レースドールのエル。
アメリカンコッカーの親子です。
夫のお友達の奥様が先生だったんだけど
何で、私にそんなにしてもらえたかと言うとね。
もう12年くらい前かなあ?
お友達だった夫のお父様が亡くなった時に、夫がお通夜やお葬式の時に頼まれて六甲山のお家へ行っていろいろお世話したのね。
で、一晩泊まって帰る朝になって夫が体調崩して半日休む羽目になって奥様は恐縮してね。
で、その2年後に今度はお母様が亡くなられて
今度も夫は行っていろいろお手伝いしたの。
このご主人と夫はよく二人で旅行に行ったり釣りに行ったり、仲良くお付き合いしてたんだけど、
身内でもないのに二回もお手伝いしてくれたお友達は夫だけだったから奥様はすごく恐縮されてね。
その上 夫のおしゃべりは女性受けするから
この奥様にも夫は気に入られたの。
もちろん、それだけではないんだけどね。
ダブルカップルで食事に行った事もあるし
我が家に来てくれた事もあるの。
奥様の個展は新聞にも載るくらいの腕前でね。
で、レースドールを奥様に教えてもらう事になった私は夫の従兄弟と二人で大阪から神戸の奥様の教室に通ったの。
で、
私の最初の作品
本物のレースドールはね。
とにかく作るのが大変なお人形です。
その一言に尽きます。
器用?な私だから何とか3体作ってやめたんだけど、その後に今度は私にご主人がパソコンとカメラを教えてくれる事になったのね。
で、私はバラが好き、ご主人もバラが好き。
ご主人もバラの事をいろいろ教えてくれはったけどカメラ同様、あまり真面目な生徒ではなかったなあ。笑
レース人形も3作でやめたし。
こんな私にご主人も奥様もいろいろ教えてくれて
その上、お二人にプレゼントまでいただいて感謝してるの。
ご主人からのプレゼントのバラや
二人の先生を思い出す私です。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*