{54013F50-CE6F-4DDE-A0DD-E5CD31A57B29:01}


私の愛用の鉄鍋達。

30㎝の両手鍋と、
18㎝と24㎝の片手鍋とスキレット。

目玉焼きの時は18㎝で、
ハンバーグの時は分厚いスキレットで作る。
ふだんの中華料理には深さのある片手を使う。

でも焼飯の時は必ずこの大きな両手鍋を使う。
他の鉄鍋では上手くいかない。

いつから焼飯の上に卵トロトロを乗せるようになったのか、今日はちょっと考えてみた。

思うに、昔、結婚して住んだ町の駅前に
ビクトリアと言う喫茶店があった。
今はとうになくなっているお店。

このビクトリアの焼飯は
焼飯の上にトロトロ卵が乗っていて、私が作るトロトロよりはるかに美味しかった。
夫はここの焼飯が大好きでよく注文してた。
子供達も好きだった。

いつの間にかその喫茶店がなくなり、卵大好きな夫は悲しんだ。

今、ビクトリアの焼飯には及ばないまでも
私が作る卵トロトロの焼飯を夫も息子も喜ぶ。

人は、思い出の料理、思い出の味が、その人にとって一番美味しいのだろう。

最近、私は少しだけ卵トロトロの焼飯が作れるようになった。

今日も手助けしてくれた鉄鍋に

ありがとうね。とつぶやく。

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*