2016年.お正月風景。
家族三人の好きなものだけを作った簡単なおせちとお雑煮。
大勢のおせちを作ってた昔と比べて年々楽になるお正月。
我が家は未だに、と言うかずっと子供にお年玉を渡している。
共に30代になった息子と娘だけど。
ちなみに、夫にもずっと渡してる。
それぞれのお年玉袋の裏に書く言葉はいつも一緒。
子供達には、良い年になりますように。と書く。
そう、良い年であってほしい。
健康でささやかな幸せな1年であってほしいと祈りを込めて書く。
反対に夫には
今年もよろしくお願いします。と書く。
頭を下げて夫に渡す私。
夫に頭を下げて貰う子供達。
今年から、子供が三人になった。
思いがけず、娘達夫婦から私達二人にお年玉?があった。
両家の親たち四人に、
ほんの気持ちと書かれたお年玉を渡してくれた気持ちが嬉しかった。
いつもありがとうとの言葉が嬉しかった。
思い出に残った今年のお正月。
これからも幸せなお正月を重ねていけたらと思う。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*