フランスセロハンペーパーの使い道♪ | Monamie et .....

Monamie et .....

暮らすように旅をして 
みてきたもの 感じてきたものを
ギフトのかたちに

 
Monamie et.....
ディスプレイチェンジしました♪

フランスのロココ調セロハンペーパーは
とっても気に入っています。

大きく使わないと 表現しにくいペーパーではありますが
お花の資材と組み合わせて
ランナーがわりに使ってみました。


 
そして こちらは ・・・

インテリアデザイナー トリシア・ギルドさんの本から
トレーシングペーパーに描かれた絵を切り抜き、
トップお写真と同じデザインのセロハンペーパーとを
コラージュさせて 額にいれています。

 
トリシアさん表紙の黒のお花部分・・・・・
生地をはりつけて 立体的に作られています。

中もとっても素敵です。

来られたらご覧になってくださいね…

 Monamie et.....(モナミエ)
   お申込み・お問合せ→


例>
○基本のラッピングレッスン
○色んな素材のリボンを知る!リボンワーク三昧レッスン
○オーダーレッスン(とりあえずご相談ください(^^ゞ)
○ギフトラッピングのご提案
○コーナーディスプレイのご提案
○持ち込みラッピング(持ち込み代金300円+資材代金)
○AOYAMAリボンで作るサテンリボン名刺 代理店
○コラボレッスンご依頼
○講習会講師ご依頼
○出張レッスン(3名様から~)
○おうちSHOP(国内外のリボン&ペーパー販売)
○カラーリストの先生をお招きしてパーソナルカラー診断(3名様~)
○司会のご依頼  など。