最近小1娘さんと仲良しの2年生の男の子Aくん。
最初1年生かと思ったのですが、黄色のランドセルカバーがないので年上なんだろうと判断しました。会話をしているとなんだか年中娘と話してるような印象を受けるので、なんだろ?と思ったら2年生で支援学級と交流級を行き来しているようです。小1娘さんの教室が支援学級と近いので仲良くなったようです。


登校ルートが同じなので朝迎えに来て、うちのピンポンを連打。
ついでにお隣のうちのピンポンも連打。
そして、玄関を開けようと鍵を回すと、外から抑えられてて開けられない。イタズラが大好きらしいキョロキョロ

うちの娘が準備が遅い時は先に行っててーと声をかけるのですが、「僕は一緒に行く」と譲らない。そして、我が家の玄関を何度もまだー?まだー?と勝手に開ける。びっくりするし、年中娘の準備に差し支えるので鍵を閉めるとピンポンラッシュガーン
本当に遅刻ギリギリになりそうで何度も先に行くように声をかけたけれど、「僕は待ってる」と言い、私に怒られると思ったのか、玄関から見えないところで待っていた。娘を急ぐんだよーと送り出したら、まっててくれたの!?という娘の声で気づいたんだけど。自分の思い通りになるまで続けるタイプ?

帰りもキッズの一斉下校で一緒に帰ってくる。
なぜかAくんがうちのピンポンを押して迎えに来ましたー!と言う。「送って来ました」だよと訂正するけど。帰りは本人がいるんだからなぜAくんがピンポンするんだ?というのが私とお隣さんの共通の考え。


小1娘には玄関まで一緒にこないで、ルートの分かれ目のマンションの通路入り口でバイバイしてきてくれるかな?と話した。朝も他の子との待ち合わせと同じようにピンポンじゃなくて合流場所で待っててくれたらいいのに…。

帰りは「ありがとね、気をつけて帰ってね〜」じゃうちの玄関から離れない。ずっと娘にバイバイまた明日迎えにくるね!!と言い続けてる。
いつもの通り娘はさっさと中に入ってしまうので、私が相手することになりつらい。


この話を今日懇談会で担任の先生にかいつまんで話したら、休み時間のたびにAくんは小1娘のところに来ているらしい。時々窓から覗いたりもすると。
支援学級の先生がうちの娘にいつもありがとう!!とめっちゃ感謝してるらしい。うちの子と遊ぶようになるまでイタズラがひどくて困っていたようで。
好きでいてくれるのはありがたいけど、はっきり言ってストーカー化してるガーン
うちの子はクラスの子と話したり遊んだりできてるのかしら…と心配になってきた。

ピンポン連打や扉のことなどやめてほしいことは本人に言って大丈夫ですと担任の先生に教えていただいたので、明日話せたらいいなと思います。
まぁ受け入れてくれるかは別なんですが…。
Aくんの親はこんなにうちの子に夢中なこと知ってるのかしら…??
あまりに帰ってこなくて心配してたりしないかな??
親と交流がないのも不安要素のひとつなのかも。
子供相手って難しいわー