いつもブログをご覧くださいまして、ありがとうございますおねがい

 

 

大阪市中央区谷町六丁目・松屋町

 

日本グルーデコ協会認定校
Muse Accessories & Lessons 認定校 
Le Petit Pont〜ル・プティ・ポンのAyumi です。
 
 
昨日、下の娘を迎えに行こうと外に出たら何故か大雨💦
 
レインコートもほぼ役に立たないほどの大雨で、メガネも曇るし大変でした
 
でも、止んだ後はちょっとすっきりしたような…。
 
息子はプールが始まり気持ち良さそう!
 
私も泳ぐのはイヤやけど、プカプカだけしたーい

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 
さてさて。
 
中央区のご近所から、Nさんが体験レッスンに来てくださいました。
 
2人のお子さんのママでもあるNさんは、私、以前から存じ上げていて、パールのアクセサリーを良くつけてらっしゃるなーと思っていました。
 
事前にブログもご覧頂いていて、このモチーフはこのブランド風なのねー、と確認くださっていて、
 
「ヴァンクリのアルハンブラのピアスの大きさを確認したくて、本物持ってきましたー」
 
と本家となんちゃってのサイズ比較
 
私も把握してなかったのでありがたかったです笑
 
 
 
「どれが簡単ですか?私にできるものでいいです〜」
 
と謙虚なNさん。
 
 
体験レッスンでは、やりやすいものをメニューとしてご提示しておりますので、そのメニューのものであればどれでも失敗なくお作りいただけます。
 
相談の末、ロンデルをベーシックなクリスタルで作ることに。
 
 

 
 
 
ハズキルーペ on ノーマルメガネです。
 
私もこのスタイル、よくやりますが、全然平気です!
 
ハズキのいいところは、メガネを重ねて装着できるというところですね。
 
 
ロンデルは意外と奥が深く、同じように並べれば綺麗にできるわけではないのです。
 
単純に考えれば、縁に近い部分は円周の長さが一番短く、真ん中部分が一番長いわけで、それに合わせてチャトンの数を調整する必要があります。
 
完成品の見本を見ていただければわかるのですが、チャトンの間間にはいっているわけではないのです。(間間のやり方だと、一列あたりのチャトンの数は増えていかない)
遠くから見たら間間にはいってるように見えるんですけどね。
 
そのあたりの注意点や、チャトンを埋めすぎない方法、埋めすぎた場合の修正方法など、しっかりとお伝えしました。
 
 
 

しっかり、ぴっちり、可愛いロンデルの出来上がりです

 
年長の娘ちゃん、目ざとく見つけたらしく、次は娘ちゃん用にロンデルを作られるそう。
 
うちには何名かロンデル職人いらっしゃいますけど、また一名増えたかな( ̄∇ ̄)
 
次回も楽しみにしていますね!
 
 
 
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚

 

 

各種レッスン、絶賛募集中です。

まずは、お気軽にお問い合わせくださいませ。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

 

レッスンのご予約・お問合わせはこちらからお願いします。

→→→ご予約・お問い合わせフォーム

 

Lesson Schedule

◇最新のスケジュールは随時更新しておりますのでこちらからご確認ください。→→→最新スケジュール

 

 

  

image

 

 
MUSEロゴ