フラッグみなさま、こんにちは

連日暑い日が続いていますね。太陽

気温だけではなく、ロンドンオリンピックの選手の熱戦に自然と体温が上がっているのかもしれません。

どの競技、どの選手に熱くなっていますでしょうか?メラメラ

私は馬術の法華津寛さんの記者会見のコメントにすっかりメロメロ

「今でも少しずつ自分がうまくなっていると感じられる、感じられなくなったら辞めますよ」

深いな~o(^-^)o


こんな風に競技ばかりではなく、選手の人柄や育ち方、姿勢などに共感し興味が増すのは事実。

世のママ達も選手に自分の子供を重ねてみている方は多いのではないでしょうか?


そんなママ達に朗報!

夏休み特別企画クラッカー

小学生をもつママ達を対象に、進路や育て方、今の学校事情など、

現役の学生たちに、それも誰でもが知っている大学の学生と

直接話が出来る機会を作りました。学校

その上に子供同伴で出席でき、子供達には国会議事堂見学があります。


エルディアイ公式ブログ
 













日 時: 平成24年8月27日(月)  
10:00~12:30
会 場: 参議院議員会館 会議室 
(地下鉄有楽町線 永田町駅)
対 象: 小学生をもつ母親 (子供同伴)
参加費: 一人4000円
定 員: 10名様限定 (先着順)
締 切: 8月22日(水)
連絡先: ㈱ エルディアイ/藁谷まで
    TEL:03-5275-1758



この夏、福島、いわき市に行きます。


足うらボランティアとして、子どもたちのマラソン大会の応援です!

ダウンダウンダウン

ふくしまっ子震災復興祈念マラソン大会


このマラソン、小学校の子どもたちが対象です。

東日本大震災後、ふくしま陸上スポーツ少年団主任の

紺野コーチが、シドニー五輪女子マラソン金メダリストの

高橋尚子さんにメールを送ったことがきっかけだという。


高橋さんがいわき市を訪問、子どもたちとの交流を記念して

昨年7月に第一回マラソン大会が開催されたそうです。

そして、今回二回目・・・


今年の参加申込は締め切られ、現在福島県内のみならず、

千葉、埼玉、栃木、群馬、茨城、宮城と6県からもエントリーが

あったそうです。


何より、震災後、外での競技になかなか参加できない子どもたち

に、いっぱい汗かいて、思いっきり走ってもらいたい・・・

マラソンして疲れた足をやさしく、もみもみ癒してあげたいです。


足をもむ・・・これはエルディアイにとって、コミュニケーションの

素晴らしいツールなのです。ただ、もむ・・・でも心を込めて足うら

をコンコンってノックする、「お元気ですか?疲れてない?」って。


自分たちにできる小さなボランティア


それでも震災後、エルディアイとして初のボランディアアクションです!

熱い夏になりそうです・・・




今年は梅雨前に台風が来て雷、うっとうしいはずのこの季節、昼間かーっと暑くなったか晴れと思うと、朝晩お腹出して寝てると肌寒いなんて気温差の大きい毎日が続いております。

こんな時、体調もバランスを崩しがち・・・ショック!

毎日、足うらあしを観ては、むくみや胃の調子などチェックしております!最近はパソコン使い過ぎの首こり現象もあり、同僚と足うら、親指の付け根をごりごりと・・・あー痛きもちE-!!

さて、夏を前に熱中症など子どもの病気に不安を抱えているママたち向けに、何より日ごろの子育ての疲れも癒してほしいと、親子足うら教室 を幼稚園で企画いたしましたチョキ

場所は杉並区の久我山幼稚園。子どもの育成のみならず、ママや家族、また地域にもオープンにバラエティある教室やワークショップ、イベントを積極的におこなっている素敵な幼稚園です。今回ご縁あってのコラボ企画をさせていただけることに感謝ラブラブ

すでにたくさんのママたちが、この足うら教室、「親子リフレクソロジー」への参加申し込みをしてくださっておりますグッド!

今月、7月12日(木)の予定ですビックリマーク杉並地区にお住いのママさん、もしご都合がつけばいかがですか?一緒に足うらやりませんか?熟練のリフレソロジストがご指導いたしますよニコニコ
お申し込みはこちらからダウンダウンダウン
久我山幼稚園未就園児プログラム


日々心豊かに、幸せに暮らせる社会を築くには、


1 人が自分の人生を楽しい!と感じることができる

2 人と人がつながることに喜びを感じることができる

3 人が自分のやりたいことにチャレンジできる


この3つが大切だな~と思います虹


社会をもっと絞り込んだ家庭に当てはめると、

日々心豊かに、幸せに暮らせる家庭を築くには、


1 ママが自分の人生を楽しい!と感じることができる

2 ママが外に出て、人とつながることに喜びを感じることができる

3 ママがが自分のやりたいことにチャレンジできる


そんな環境作りが大切・・・



エルディアイではとことん考えた末、最も大事なものは何か?


それは「健康」である!

どんな人も、何をするにも、健康がなければ、何もできない!!


こんな、シンプルでパワフルな答えにたどりつきました。



そこでエルディアイスタッフ自ら、足うらリフレクソロジーの勉強を始て4カ月・・・


念願の認定証をもらいましたクラッカー



基礎となるのは、台湾式、若石健康法。今回はこの日本分会から認定証をいただきましたグッド!


しかし私たちが師と仰ぐ、熟練リフレクソロジストは足もみに留まらず、足を観察して病気を知る方法、その改善点も足の反射区(どこをもんだら、体のどこがよくなるか)の指導から、衣食住すべてにおいて、気軽にできて、健康でハッピーになれるクローバーアイディアやアドバイスをたっくさん教えてくださいます。



エルディアイの足うら健康法は名付けて “リフレソルソル” 

 

    ソル=SOL(太陽晴れ)のように元気なソール=SOLE(足うらあし

    ダウンダウンダウン

リフレソルソル晴れあし



どうですか?


毎日歯磨きをするように、足うらをちょいと見てもみもみする・・・

たった5分でもママ自身の足を、子どものかわいい足を、パパの疲れた足を、おじいちゃん、おばあちゃんの弱った足を、心をこめてほぐしましょう!信じられない効果がでます!病気予防に足うらをもむ!

これ、あかちゃんからお年寄りまでどなたにもトライできますよ音譜



現在、このリフレソルソルの活動もすでにいろいろなところで始めていますヒマワリ

放課後の学童イベントに、幼稚園での親子教室で、また会社での足うら健康診断としても・・・この夏は足うらで東北でのボランティアにも挑戦ですグー


今後、いろいろなイベント情報もお知らせします!みなさま、要チェックで~すニコニコ



6月26日(火)、コラボ先の株式会社レゾナンス さんのオフィスにて「ママと大学生との交流プログラム~有望な学生の成長体験から子どもの未来を考える」を行いました晴れ


コラボ企画第一弾は大成功でしたチョキ


参加ママ9名、大学生6名、アットホームな雰囲気で、軽快にたくさんの質問が飛び交い、終始会話が途切れることないあっとい言う間の2時間でした!


エルディアイ公式ブログ-学生とママの交流会


ママとして参加した感想ですダウンダウンダウン是非読んでみて下さいニコニコ コメントお待ちしてますビックリマーク

 

学生2名対ママ3名のグループで20分間限定のQ&A、ローテーション3回で、6人の現役大学生、しかも東大、早慶の優秀な若い男女の今とその過去の体験を生で聞くことができた。これはかなり貴重なチャンスであり、高揚を覚える楽しさ、新鮮さがあった。



よくあるママ友たちとのお茶会チャットでの情報交換や、塾や学校の先生からのご指導などとは違う、将来わが子がこんなふうに物事を考え、自分の過去や未来を語るのだろうか?目の前にいるキラキラした若く賢く、魅力的なエリート学生をふと自分の息子や娘と重ねてみたりする・・・ちょっと異空間で、成長したわが子と話をしたような擬似体験・・・



学生それぞれの家族構成や生い立ち、個人的な読書体験や習い事、スポーツなどなど・・・。人間関係においても親子、兄弟関係、学校での友人関係、部活や塾での先輩や講師との出会い、中高における私立対公立の質の違いや、東大や有名私立大学の世間イメージ対在学生の感じる大学そのものの質などなど、20分という限られた枠内だからか、スピード感ある質疑応答がとにかく軽快に進んで、あっという間だった。たくさん聞いて、たくさん喋った。お腹いっぱい的な満足感に似ている嬉しさをお持ち帰りできた。



学生たちは、ガリ勉とか秀才とかのイメージからはほど遠く、漫画もゲームも部活も「めっちゃやった!」とケロッと言ってしまうその笑顔に恐れ多いながら自分の子どもを重ねてしま得る親近感を持った。とにかく軽く明るい!しかし人生の節目において自分って何?という問いかけを常にしてきた強さ・・・そう彼らの中に芯を感じた。何が彼らをそう成らしめたのか?



それは家族、特に母親に支えられることで育てた、自分自身を信じる心からきているように思う。幼い頃たくさん絵本の読み聞かせをしてくれた母、小学校の頃絶対的に怖かった母、中学高校時代はうっとおしかった母、東大一本と浪人を決めた時自分がやりたい道を進めと認め、見守ってくれた母、大学生の自分にふと弱さを見せたり、頼ってくれるようになった母。時代を経て子どもも親も変化し成長していく・・・お互いの存在を認めリスペクトする。当たり前のようで難しい距離感だ。ついつい手を出し助け、口を出し助言する・・・いつの間にか子どもが自分の所有物化されている親子関係はそこらに多く目にする。自分も母としてそんな一人なのではと恐ろしくなる・・・



親の生き様を見せたい。人間として自分に立ち返り、いくつになっても自分の成長と魅力を養いたい。立派な社会人、グローバルな人間、コミュニケーション能力の高い人材・・・そんな子どもに育てたいなら、まず自分の感度を上げて、やれるところから自分の殻を破っていく。そう、今回のように現場の学生たちに悩みや不安を聞いてもらう!これはまるで、学生講師に子どもの心とは?を習いに塾へ通う、ママ生徒でみたいである・・・結構ハマるかも!







初のコラボレーション企画 第一弾 フラッグ


晴れ株式会社エルディアイ & 株式会社レゾナンス


私たちママは子供の成長と成功を願って止みません。それは親なら誰でもが望みます。その将来や進路について日々悩み、叫び不安は尽きないもの。そんな子育ての分岐点で10年後のわが子のロールモデルになる学生たちの体験を聞き、母親として何をすべきなのか?その疑問への貴重なヒントがきっと見つかるはずです。ドラえもん


プログラム内容

難関を突破したし、自分の夢ややりたいことを見つけ将来への意識の高い、素敵な一流大学生たちと交流します。オリジナリティ溢れ、自信を持って自らの道を歩んでいる彼らはどのように育ち今に至っているのか?親との関係性はどうだったのか?学生たちの成長体験を生の声でリアルに語っていただきます。

参加学生~株式会社レゾナンスで実施しているキャリア学生支援プログラニに参加した自分のキャリアに意識の高い東大、早大、慶大などの男女の大学生たち。ニコニコ


開催要領

日時:6月26日(火)10:00~12:00(要検討)

定員:先着 10名

会場:新宿区新宿5-14-9-1101  株式会社レゾナンス本社音譜

参加費: 今回限り無料


お問い合わせ先・申し込み先

株式会社エルディアイ 

電話:03-5275-1758 (担当~藁谷、クロフォード)ブーケ1

メール:crawford@ecore-i.co.jp




こんにちは~桜が散って、ハナミズキが街を彩ってきました。


さて、本日はおもしろい情報のお知らせです。メラメラ



まずは是非このサイトをご覧下さい。


http://www.jnne.org/gce2012/


このイベント、2003年からスタートした世界一大きな授業です。

ギネスにもチャレンジしています。

世界各地で同時に行う「世界中の子どもに教育を」

という教育の為のグローバルなイベントで、

今年の期間は416日~30日の15日間です。




エルディアイも出来ることから参加しようと考えております。

4月27日(金)10:30~LDI本社会議室で授業を始めます。

今年の授業のテーマは「震災から見えてきた教育の大切さ」

正味45分の短時間ですが、タイムリーな話題で


みんなと一緒に意見交換をしてみたいと思っています。

ご興味のある方はぜひご参加お待ちしております。ドラえもん


また後日ご報告もいたしま~す目



昨夜、新橋にあるオフィス銀の鈴で行われた、育自の魔法に行ってきましたビックリマーク


あ~、言葉にできない開放感・・・ほっこり感・・・得意げ


主催者の山口ひとみさんは、このワークショップを9年前からこつこつと続け、そして気が付けば全国で1700人以上の参加者とともに縦糸、横糸をつむいでいます。昨夜もそんな素敵な時間を過ごしてきましたクローバー


ひとみさん、参加されていた、のりさん、こうさん、ココアさん、ゆき子さん、わらさん、ヒラリンさん、がくさん、マナミさん、楽しかったです~!ありがとうございました音譜


ひとみさんは決して魔法使いではありません。


しかし、私を含め参加していたすべての皆さんが2時間のワークショップを終えると、不思議なほっこりした気持ちに心が満たされたり、今日一日の忙しさから開放され落ち着きを取り戻し、笑顔で会場をあとにしていく姿を見て、あ~、魔法にかけられたみたい・・・流れ星と感じるのです。


ひとみさんの包み込むようなあの笑顔と、すべてを受け入れているその心の広さ・・・ 何より子育てをするお母さん、参加している男性、女性分け隔てなく、元気になってほしいと願う気持ちをワークショップを通して形にし、メッセージを送り続けています。


仕事や子育てで日々一杯一杯になっている私たちは、まわりのこと、子どものことに目が向きっぱなしで、「わたし=自分」をおいてけぼりにしてしまっていないでしょうか・・・。 仕事とは、育てているわが子でさえ、いずれ別れていく・・・でも自分自身とは一生つきあっていくもの・・・ それなら自分を時にはしっかり見つめて良いところを認めてあげよう・・・


私は何者?私は誰?

見つめて、知って、一緒に参加している誰かの自分語りを聞いて・・・聞き合うことで、心が元気になります晴れ


認知・・・とは、知覚、思考、行為など人間が環境の中で生きる際に営むプロセス。


自分について考え、語る。それを行動している自分。それを受け止めている自分。 その両方を体験することで、自分について知っていることが一つ、また一つ増えていくのです。 いろんな自分、幅のある自分が持てると、今度は、「うん、うん、その気持ちわかる~!」とか、「へ~、そんな体験しているんだ。そんな風に考えるんだ。」とか、目の前の誰かの中の自分に共感したり、違いを受け止めたりできるようになっている。


今回の体験で、自分について知っていることを数えてみました!悪い面より、良い面が断然増えている・・・スーパーポジティブな私o(^▽^)o


その時だけでもいいんですよね~。そんな風に自分を前向きに感じてあげられたら・・・そして時々、この絵も知れない、自分を認知した時の温かなほっこり感をまた思い出せたら明日もがんばれる、かな?


そうですよね~ひとみさんべーっだ!


山口ひとみさんは今後、この育自の魔法ワークショップ『3000人』に向けてますます元気に邁進されます。

私たち、LDIも是非応援します。


I know you will make it!  がんばってくださいチョキ



エルディ アイオレンジ より


追伸:ご興味のある方、参加希望される方は以下の連絡先へ

↓↓↓

「育自のための小さな魔法」


次回の予定


日時:2012年4月25日【水】

19:00~21:00


場所:オフィス銀の鈴

港区西新橋3-8-1第二鈴丸ビル1F


参加費:3000円

【託児所は今回ありません】


連絡先:山口ひとみ090-1432-6836





Spring has comeクローバー  皆さん、春が来ましたチューリップピンクチューリップ黄チューリップ紫


LDIもこの春から心の窓をもっと大きく開けて、オンラインでディスカッションを・・・

ということで、やっとスカイプに登録をしました~。


こちら私たちのSkype登録情報ですわんわん


↓↓↓


スカイプ表示名:エルディ アイ

スカイプ名:orangetree2011

ロケーション:Tokyo, Japan


これからは、もっともっと全国の皆さんと、また世界の皆さんと

いろいろなディスカッションを楽しくやっていきたいと思いますチョキ


家庭のこと、子育てや仕事のこと、皆さんの地域や社会を取り巻く

身の回りの問題を取り上げて、話してみませんか。

是非、スカイプ登録のある方はコンタクト先として、エルディ アイを

登録してください~(^∇^)


こんなトピックを話し合いたい~などのリクエストも気軽にくださいね。

よろしくお願いいたします。


携帯Let's discuss together online via Skypeパソコン


エルディ アイ


「育児」ではなく「育自」。

このネーミングに惹かれました。


お母さんのための語り場 ~自分を見つめ自分を語ろう~

この思いを行動に!っと、なんと全国で「育自の魔法」体験3000人

プロジェクトにチャレンジしているという、エネルギーあふれる

リーダーの山口ひとみさんにお会いしてみたい・・・


この度そのご縁をいただき、山口さんと「育自の魔法」の活動内容や

ご自分のことをいろいろお聞きした。そしてお互いに語り合うことで

相手の話から相手を知るだけでなく、いつしか自分を語りはじめ、

懐かしい、また新しい自分を発見する・・・そんな体験をさせていただきました。


山口さんは、自然を、山をこよなく愛す、そのイメージはまさに「大地の母」。

やさしく包み込むような笑顔の女性でした。ふと昔歌ったことのあるこの歌の

一説が心をよぎりました。


冬を愛する人は 心広き人
根雪をとかす 大地のような
僕の母親                 (四季の歌より~)


まさにこの歌詞のような山口さん・・・

その彼女の体験型ワークショップでは、やんわりと自然に自己解放できる・・・

そんなふしぎな時間を皆さんでシェアできること間違いなしです。

ご興味のある方、また参加してみたいママ、以下のお知らせをご覧下さい。


こちら毎月一回開催の「育自の魔法体験会」のお知らせです。

↓↓↓↓↓

3月定期開催 育自の魔法
3月22日(木)19時~21時
オフィス銀の鈴
http://www.ginnosuzu.net/accessmap/
参加費3000円


育自の魔法3000人プロジェクト ただ今進行中♪
育自の魔法Facebookページ
http://www.facebook.com/ikujinomahou


詳しいお問い合わせはこちらまで・・・


プロジェクトリーダー;オフィスヤマグチ/山口ひとみ: h-yamcha@fd6.so-net.ne.jp

または、NPO法人ファミリーツリー事務局: office@familytree.jp