目標をもって頑張ることは大切にしたい。
だけど皆が皆、いつでもすぐに目標を持ったり、
頑張れたりするわけじゃない。
頑張りたくても頑張れない、目標が見つからない。
そんな自分であっても、仕方がない状況もある。
生きることだけに必死なの。
そんな時もある。
まずは自分が笑顔になれることを、現時点での目標にしてみては…。
あなたが笑顔が、周りの人の心も明るくするかもしれない。
しっかりと立てるようになった時、大切な誰かを思い浮かべ、
その人の笑顔を想像しながら、進めばよい。
誰も思い浮かばないなら、とにかく自分の笑顔をキープする。
頑張りたいと思える目標が持てるようになったら、
目標への最短ルートを探してみよう。
頑張れない日があってもいい。
頑張れない日は、休む時。
張りつめた糸は切れやすい。
この進み方で間違ってない?
何のため?誰のため?自分の糧になっているのかな?
見直しながら、軌道修正しながら進んでいこう。
がむしゃらに頑張ることも必要だけど、
心の中に余白は持っておきたい。
時には立ち止まって、現在地を確認することも大切。
急がば回れと言うでしょう。
目標を見失いさえしなければ、結果は後からついてくる。
どんな時も、ご機嫌で努力を続けられるしなやかさを忘れないで。
美しい花を咲かせよう!
頑張ってみたいけど、漠然とした不安や迷いがある時は
私たちコーチの出番です。お気軽にご相談ください。
コーチは未来への伴走者です。
トラストコーチングスクール認定コーチ
あさはら え未
Facebook ページ:https://www.facebook.com/LDCLAtelierEms/
Twitter:https://twitter.com/emsldcl
(ご提供講座プログラム詳細は、こちら↓)
https://ameblo.jp/ldcl-atelier-ems/entry-12344277602.html
(日程・お申込みは、こちら↓)
https://ameblo.jp/ldcl-atelier-ems/entry-12344277866.html
☆心理面の内容を扱いますので、他の方を気にすることなく落ち着いて、安心して受講していただけるよう、定員1名のみとし、マンツーマンで講座を進めてまいります。
コロナ感染拡大を鑑みて、しばらくの間、Zoomによるオンライン開講をベースとさせていただきます。
**********************************
TCS(トラストコーチングスクール)
http://trustcoachingschool.com/
マザーズコーチングスクール
http://motherscoachingschool.com/
パートナーシップアソシエイツ協会
http://partnershipcoaching.net/program/
【動画版】『鏡の中のぼく』、