蒸し暑い日は、涼しげな色の花に目が向いてしまいます。
ところで、子どもの頃は沢山の夢を持っていたはずなのに、
どんどん夢が少なくなってしまうのはなぜでしょう?
自分自身の限界を決めてしまっていでしょうか。
夢の数だけ可能性もあるのではないかしら。
知らないうちに身についた価値観や現実志向のおかげで、
安全で平穏な暮らしが成り立っているのかもしれません。
でも、ちょっとだけ視点を変えてみたら、もっと
夢を見ることができるようにならないかしら?
見方を変えることで、行動のきっかけや動機づけになり、
目標への推進力となり、可能性につながるかもしれません。
夢が見られなくなってきているかも…と思ったら、
その大小にかかわりなく、コロナ問題が終わったら、
「何をしたい?」「どこへ行きたい?」「誰に会いたい?」…etc.
時々、自問自答してみてください。
ご家族やパートナーがいらっしゃるなら、一緒にお互いの
夢を語り合う時間も、今だからこそ持てるかもしれない。
あなたの大切な人の夢を知っていますか?
自分の、そして相手の夢を否定することなく、
叶えるにはどうすればよいのかを、考えてみてください。
ちょっとしたアイデアが浮かぶだけで、
ワクワクが止まらなくなるかも♡♡♡
私も昨夜、一つの夢(行ってみたい場所)を思い出しました。
あきらめていたけど、もしかしたら叶うかもしれない。
その方法を調べ始めて、ワクワクが止まらなくなり、
睡眠不足だけど気分すっきりの日曜の朝を迎えました。
「今の私にはちょっと手が届かないことだし、
そのために残された時間も限りがあるけど
頑張ればなんとかなるかもしれない。」
そう思えば、明日からの活力にもつながる気がします。
夢を持てる心の状態は、未来を拓く心の状態でもあります。
心が欲していることを知れば、昨日と違った私が現れるかもしれない。
コーチングで考えるのは自分自身との、心のコミュニケーションなのです。
トラストコーチングスクール認定コーチ
あさはら え未
Facebook ページ:「大機大用」
※関連記事としてチャンスについて考えてみました。
https://www.facebook.com/LDCLAtelierEms/
(プログラム詳細は、こちら↓)
https://ameblo.jp/ldcl-atelier-ems/entry-12344277602.html
(日程・お申込みは、こちら↓)
https://ameblo.jp/ldcl-atelier-ems/entry-12344277866.html
☆安心して受講していただけるよう、定員1名のみとし、コロナ感染拡大を鑑みて、しばらくの間、Zoomによるオンライン開講のみとさせていただきます。
TCS(トラストコーチングスクール)
http://trustcoachingschool.com/
パートナーシップアソシエイツ協会
http://partnership-coaching.com/
マザーズコーチングスクール
http://motherscoachingschool.com/
【動画版】『鏡の中のぼく』、




