人生の大転換から3年。感謝の旅。
外宮早朝参拝ののち、内宮、猿田彦神社、午後早めには帰路に就くという弾丸参拝。
早朝の神域は空気が澄んでいて、穏やかな気持ちになります。
日本では、為政者による弾圧に対しての戦いはありましたが、宗教戦争というものはなかったと記憶します。十字軍に始まるキリスト教とイスラム教の戦い、カソリックとプロテスタントの対立、パレスチナ問題も宗教の違いが端緒となっています。
神道、仏教をはじめとする複数の宗教が混在しながらも、「尊重」と「調和」「融和」が自然な日本、日本人。宗教観として、過去の一時期誤りはあったものの、唯一神掲げた教義を持たない神道が生活の中に根付いているからこその、柔軟性と多様性を持った文化が出来上がったのかもしれないと思います。
日々の営みの中で自然と一体になることができ、あらゆるものに生命や魂が宿る。目に見えない言葉にさえも、言霊という魂が宿っている。日々そんなことを感じつつ、生きる。そんな丁寧な営みが、日本の文化となり、手仕事、技術に生かされているのではないかしら。現代においても、あらゆる分野で日本人の繊細な感覚が生かされていて、海外での生活に比べるともはやそれは、クレイジーなほどの細やかさ。それに加えて、安全な生活があります。
人の心が荒み、互いを尊重できなくなる、そんな世の中に向かうことの無いよう、より良い世の中、日々の丁寧な営みを次世代に繋ぎたい。生きづらさを抱える人が減り、子ども達の幸せを祈り、人々が仲良く暮らしていけますよう。
トラストコーチング認定コーチ/マザーズティーチャー
あさはら え未
Facebook ページ:「下載清風」
(日程・お申込みは、こちら↓)
https://ameblo.jp/ldcl-atelier-ems/entry-12344277866.html
☆「アトリエエムズ3周年」特別企画
※11月中のTCS講座お申込に、1時間のフォローアップセッションを無料プレゼント。
☆「パートナーシップコーチング2周年記念限定特別プラン」
※11月15日までにお申込みいただくと、
1時間のフォローアップセッションを無料プレゼントいたします。
(プログラム詳細は、こちら↓)
https://ameblo.jp/ldcl-atelier-ems/entry-12344277602.html
☆安心して受講していただけるよう、定員1名のみとし、コロナ感染拡大を鑑みて、しばらくの間、Zoomによるオンライン開講のみとさせていただきます。
TCS(トラストコーチングスクール)
http://trustcoachingschool.com/
パートナーシップアソシエイツ協会
http://partnershipcoaching.net/program/
マザーズコーチングスクール
http://motherscoachingschool.com/
話すってたのしい!小中学生のための「たいわ室」
https://peraichi.com/landing_pages/view/taiwashitsu?fbclid=IwAR0AB7vemIS7h_r7Z4niryGEDDCtS3D9zm7k8yQS89Nw220D4mJw4idcSlY
【動画版】『鏡の中のぼく』、
https://youtu.be/kIL0ePsLqLc



