ウォールソープディスペンサー(mog) | 化粧品会社スタッフのつぶやき

化粧品会社スタッフのつぶやき

レシピ、福岡のグルメ、スタッフのつぶやきをお届けします。

mog_wallsoap_01_image

食器類は全部食洗機にお任せなので、

洗い物は少ないのですが、

↑のソープディスペンサーに食器用洗剤入れて愛用してます。


10527283_350028305122068_4476714630255510235_n (225x300)

↑こんな感じに、シンクの左側面に吸盤でくっつけて使っています。

できるだけ目立たないようにホワイトを買いました。


これがいいのは、洗ってる途中で、スポンジを置いて

洗剤をスポンジに足す必要がないってことです。


スポンジを右手で持ったまま、これに押し当てると

洗剤が出てくるので、洗い物を中断することなく、

サクサク洗い物ができます。


無駄な動きをできるだけなくして、家事をさっさと済ませたくて(笑)

いや、ほんと家事できるだけやりたくないというか、

もうさっさと済ませて自分の時間を楽しみたいんです・・・。


子供の宿題も見ないといけないし、見たいドラマも多くて(笑)


このグッズ、便利な反面、欠点もあります。

たまには、手入れしてあげないといけません。

ぬるぬるしないように漂白剤かけて流したり。

今のところ詰まったことは一度もないですが、

詰め替えの時に中もきれいに洗う様にしています。


mogのグッズ、色々と出てるので、ぜひチェックしてみて下さい~!

うちは、これ以外にも、mogの歯ブラシ立てや

壁にくっつけられるコップも使っています。


mog