8日と9日の2日間
弔事休暇で休ませてもらいました。
理由は表題のとおりです。
88歳まで頑張ってきましたが
ここ数年は足腰が痛みだして
杖の助けを借りての歩行、
今年初めごろからは歩行器に
頼るようなり横で見ていても
痛々しさが伝わってきました。
服用していた薬の副作用か
日中は眠気に襲われウトウト、
とうぜん夜は眠れません。
その影響で食欲も落ちて
3日に一度の点滴で栄養補給の
日々が続いていました。
稲刈りの手伝いに行った際は
顔面蒼白、ベッドやソファ-の
乗り降りも介助が無ければ
全く出来ない状態でした。
この時点で周囲の者は
覚悟が出来ていました。
その後、誤嚥性肺炎で入院、
その症状も収まり他の病気は
これといって無かったので
病院からは自宅療養もしくは
介護施設への転院を勧められ
ちょうど空きがあった施設へ
入りました。
施設に入ったのは6日の午前、
その日の夜に容体が急変
心肺停止の状態で緊急搬送
そのまま病院で息を引き取りました。
高校を出てからは家業の
農業に従事、米や野菜全般の
生産にずっと携わってきました。
理論と実践、豊富な経験値に
結婚してからどのくらい助けられたか
分かりません。
農業の達人でした。
葬儀は家族葬で行い
都会に出て行った孫たちも
子供を連れて参列、
孫6人ひ孫が7人
上は小4で下は3歳
臨時の小学校&幼稚園状態で
大人たちの悲しさや寂しさを
ちびっ子たちの賑やかさが
吹き飛ばしてくれました。
ちなみにひ孫7人は全員女の子
不思議です。
数年前からそろそろお迎えか?
「人間、いつかはお迎えが来るね
明日自分たちかもしれないさ」
みんなでそんな話もして
覚悟はできていましたが
いざその日を迎えたら
胸の中に大きな穴があいた
状態です。
我が家の
次男嫁は都会生まれ都会育ち
「都会のお葬式は形ばかりで
冷たい、今日のお葬式は
賑やかく暖かで良かったね」
彼女の感想が印象的でした。