母と妹が遊びに来てくれたので、異人館周辺巡りハートぃっぱぃ

前回行ったのは三年前。

何も知らず、一歳半の息子をベビーカーに乗せて行ったんですが、あまりの坂にうろこの家を見るのを断念ううっ...

今回はもちろん徒歩で行きまして、うろこの家無事行けましたアゲアゲ





無料だったので何となく入ったラインの館も、お花が綺麗だったーハートぃっぱぃ

お昼はオランダ坂の途中にあったワッフルおんぷ

さくさくで美味しかったーアゲアゲ

スタバはお腹いっぱいだったので写真だけ(笑)

昨日行ったトリトンカフェも、ドリンクもケーキも美味しかったなぁぺこ

北野を回った後は、乙仲通りまで歩いてちらっと雑貨も見て、中華街で軽くラーメン食べて帰りましたむー

あ、夕飯にコロッケも買った…歩いた分食べた1日でしたてへ
昨晩ホームベーカリーをセットするのを忘れて寝てしまったので汗

急遽、苺コンフィチュールinカップ蒸しパンおんぷ







シンプルな蒸しパンの中から、とろっと甘酸っぱい苺…美味ハートぃっぱぃ

息子と一緒にぐるぐる混ぜてチンしただけ。

喜んで作ってたから、またやろうアゲアゲ(オフロスキー風ぺこ)

苺がちょっと悪くなってしまっていたので、即席コンフィチュールを作りましたおんぷ

食べかけですが、こんな感じ。





苺200gに三温糖50gで甘さ控えめキラキラ

苺をフォークで半分くらいつぶして、三温糖とレモン汁大さじ1を混ぜて、パンケーキの仕込みが終わるまで放置。

パンケーキ焼きながら中火でとろみがつくまで煮ました。





パンケーキはメレンゲでふわふわ~おんぷ

形はブサイクだけど汗

私の大好きな朝食ハートぃっぱぃ

コンフィチュールも甘すぎなくていい感じでしたGOOD

まだ残ってるから、明日はフレンチトーストにしようかなラブ
バレンタインデーにままままさかのチョコ&クッキーをいただいたのでハートぃっぱぃ

お返しにキャンディブーケを作ってみましたビックリ








いただいた手作りクッキーのクオリティが高すぎたので、早々に手作りで返すことは諦めました汗

真ん中にあるのは、息子とビーズを選んで作ったブレスレットキラキラ

透明な袋にいれてストローで棒キャンディー風にして、他のキャンディーやお花といっしょにブーケにしましたおんぷ

あ、キャンディーとお花にもストローをマスキングテープでつけて長さをだしてます。



幼稚園終わってから園の外で渡したんですが、喜んでもらえました~ハートぃっぱぃ

二人でキャンディーブーケを持ってお話したりして、母感激ビックリ

忘れられないホワイトデーになりましたキャッ☆
来年度から完全給食制になるので、今日が最後のお弁当でした。







ニンニンジャービックリ

トッキュウジャーと比べると、なんて作りやすいのキャッ☆

緑のおにぎりを作ってから、緑のニンジャーが居ない事に気づき、急いでピンクで作り直し汗

色付けには、ダイソーで買ったデコふりかけを使いました。

赤、オレンジ、黄色、緑、紫、ピンクが入ってて使えるアゲアゲ

あ、もう使わないんだったううっ...

1歳10ヶ月でプールに通い出してから週2で作ってたから寂しい…

幼稚園の間はお弁当作りたかったなぁ。



なにはともあれ、ニンニンジャー弁当、すっごく喜んでくれて良かったハートぃっぱぃ