こんばんは(^-^)/

今日は僕の母校、横浜高校の学園祭に行ってきました。

去年は行かなかったので現役生の時以来、卒業生としては初めてだったので、懐かしく、参加したいなぁ~なんて思いながら今日は先生と後輩とベラベラとしゃべってきました(笑)

6年間の生活の中で一番楽しかったのがこの季節です。

高校3年間はエレクトーンライブをやらせていただいて、学園祭では部活の中の名物的なものにもなって、それがなくなった現場は少し寂しい気もしましたが、でもエレクトーンがなくても、後輩たちが一生懸命接客をしていたので、その姿に安心しました。

特に高校の時は学園祭の準備期間の数日前からいろいろとイベントがあったりと、クラスからはまぁ評判はあまりよくなかったようですが、僕らにとっては面白いものでした。

担任の先生にはいろいろとよくしてもらっていたし、話も合うので今でも交流がありますが、やっぱり高校時代の友達や先生とは一生おつきあいしていきたいと思いますよ。

後輩たちとも久しぶりにあって、今までは僕も忙しかったから会ってもあまり話ができなかったんですが、場所が学校だったということもあってか、僕も現役の頃に返ったように、なんだかやっぱり懐かしかったです。

今年は彼女が忙しくて来れませんでしたが、来年は一緒に来たいかなぁ~ (-^□^-)
こんばんは(^-^)/

最近お腹の調子が良くないのですが、風邪ではなさそうです。

下痢もしてないし食欲もあるんですけど、痛くなるんですね・・・

早く治って欲しいです。

さて、10月も今週で終わってしまいますが、来月11月は僕の誕生日があります(^O^)

まぁそれはそれでいいんだけど、バイトも早く探さなきゃですね。

そうそう、あとYou Tubeでの動画、ここでは「ブログ de ライブ!!」も近日復活する予定ですので、もしよろしければご期待ください。

エレクトーンの動画を撮るときに、やはり足を見せた方がいいのではというご意見が多いのですが、そうしようか、それとも今まで通り行こうか考えてます。

では、明日も頑張りましょう!!
こんばんは(^-^)/

今日は予備校には行かずにお台場のMEGA WEBへランクル200とまだ発売されたばかりの新型プラドの試乗に行ってきました。

ランクル200は父が前から乗りたいと行っていたので父に運転してもらい、プラドは僕が運転しましたが、新型プラド、個人的には先代の120の方が好きですね~。

乗った感じもかなり良くなってますが、好きなのは120。

エクステリアもインテリアも120の方が個人的には好きです。

なんと言うか、いまいちしっくりきませんでした。

でも、サイズアップしているせいか、200に似たような乗り心地でした。

まぁ、あそこで乗るだけでは本来の良さがわからないんで何とも言えないんですけどね。

父がランクル200をあまり好まないのと同じように、僕も新型の150プラドは微妙な感じでした。

でも車としてはよく出来てます!!

いい車ですよ。

写真撮りたかったのですが、デジカメは妹に奪われてから全然写真が撮れません・・・

いい加減にして欲しいのですが、妹にもいろいろと事情があるようなので(;^_^A


さて、話を変えますが、さっき放送されていた「サムライ・ハイスクール」ですが、あのドラマの高校に使われていた場所、まさに僕が4月まで通っていた大学のキャンパスです(笑)

まぁ僕はあそことは別のキャンパスなんですが、もう関係ないんだけどなんだか嬉しかったですね。