こんにちは~ウインク


少し前から洗濯機の洗剤投入が壊れ、
柔軟剤は入れるタイミングがきたら
手動で入れてました。
なので、忘れてしまうこともしばしば…
流石にもう買い換えの時期が来たかなぁ
ということで、洗濯機を買いました。

今まで3代くらい
HITACHIのビートウォッシュを
愛用していましたが、
縦型だったので、
乾燥機能は殆ど使い物にならず、
今回は洗濯機と乾燥機が別々になったものを
選んで、8月に購入し搬入して貰いました。

しかし!

置けなかったんです滝汗
寸法も測りお店でも確認して貰って
買ったんですが、ダメでした。

最近の洗濯機は奥行きがあったり、
フタが2つ折りに出来ず、
水道の蛇口にあたってしまったりなど…
設置出来ないお家もよくあるみたいです。

我が家の洗濯機置き場はぴったりハマる
狭~いスペースなので、
毎回置けるか不安です。

結局別々のは無理だったので、
今までと同じ縦型かドラム式しか
選択枠がなく、乾燥機能重視だったので、
今回はじめてPanasonicのドラム式に
してみました。

交換するのにまだ発売前だったので、
入荷を待ってやっと設置出来ました。

ぴったり~笑

タッチパネル式もありましたが、
母がきっとわからないと思うので、
普通のボタンのにしました。

なんと
洗剤・柔軟剤を事前に入れておけて、
自動投入してくれます。

これは便利ですね。
今はこれが主流なんでしょうか?

日本の家電製品は素晴らしいですね~キラキラ
気になっていた音も思っていたほど
うるさくなく、良い感じです。

次は冷蔵庫かな滝汗
不思議なものでひとつ壊れると
次々ダメになりますよね。

綺麗に使ってマメに掃除もするように
したいと思います。いつまで続くか…



そして先日大きな箱が届き、
何か頼んでいたかな~!?と思い開けてみたら
リダの新アルバムでした。

特典でポスターが付いていたので、
こんなに大きな箱に入ってきました。
ポストカードとクリアファイルも
入ってました。

そしてオンラインサイン会は
当選メールこなかったけど~ショボーン
おかしいなぁ~ ぷ


地雷也の天むす弁当をいただきました。
ここの天むす大好きですラブ



ねむねむなちょこ猫しっぽ猫あたま

ちゃるじゃ~ 笑 zzz

背中がーーポーン

そろそろスリスリしたくなりましたニヤリ