lazy -6ページ目

lazy

 

ならぬ 一公演完全燃焼 だな

ってことで勝手なこじつけw

赤:球一  金看板として間違いないことろ

黄:球七  鮮やかに飛翔するムードメーカー

紫:球五  今は地味でもチームの心根を支えてる

青:球四郎 球一の相棒って考えると初代球二になってあまりにも悲しいのでライバルと思えば

桃:球三郎 美しく可憐 間違いない

緑:球六   ここ一番に頼れるスキルと才能



http://www.ustream.tv/channel/momoclotv
どちらも推しからだから良しとしようw

$lazy
空き時間あったんで見たけどそんな面白い作品ではなかった
まぁ普通かなw

描かれてる人物像は
マーク・ザッカーバーグ:プログラミング能力はあるけど人付き合い出来ない他人の気持ちを理解できない子供

エドゥアルド・サベリン:友人の押しに負けて協力する気の弱い普通の子
             その友人の裏切りに切れて裁判するも友情から冷酷にはなりきれない

ウィンクルボス兄弟一派:ブルジョアなのに努力を惜しまずアイデアも持ってる成功者w
             ただ後輩を信じた為に不愉快な思いをする

ショーン・パーカー:山師 若者の成功の乗っかって自分の欲を満たそうとする信用ならないタイプ

こう思っただけの映画
もちろんフィクションではあるんだろうけど誰の思惑なのかね
海外では評価高いらしいけど見る目の無い俺にはどうでもいいや

もともとフェイスブック事態そんないいもんか?だし
むりやり知らない人と繋がってまで友達ってか知り合い増やしたいとは思わんわ