lazy -31ページ目

lazy

 

夏の終わりになってやっと見てきた

時かけ見てないしまぁよく出来てるんだろう位に思ってたんだけど


これかなり凄い作品かもしれない

俺の拙い見聞だと演出や表現が凄く新しく感じて今後のアニメの導になるような作品だと思う

前半のおばあちゃんとかいきなりクライマックスかよ!って思うけど

ちゃんと最後は盛り上がるし泣かせる演出も描写も素晴らしい

素直に泣けるし楽しめる


もちろん突っ込みたくなる要素もあるんだけどそれさえも計算付くで演出されてるとしか思えない

万人向けとは思わないけど老若男女問わずお薦めできると思う

だってあれだけ壮大な話なのにテーマは一家団欒ってことでしょ


前半の富司淳子も良かったけど後半からの波平さんは素晴らしい

もう枯れて駄目なんだと思ってたけどいまだに現役で素晴らしい仕事してるのに感動

畳み掛けるような台詞も演技もまったく衰えてない

ってかもう78歳だってのが信じられない 間違いなくMVP

もちろん中村正さんも素晴らしかった この老人どもが作品をしっかりと支えてるのが良く分かる


しかし監督とジブリのいきさつとか聞くとジブリはアニメ業界を牽引して行く気は無いんだなと

もうハヤオのブランドだけを守って営業していく管理会社なんだな


この夏は破に大満足してたけどあれはEVAって作品ありきだと考えるとこれは今年のベストといっていいかも


つうかマクロスFを見るのが益々不安になった

今更だけど始めた


lazyのブログ

lazyのブログ

着せ替えの方が楽しい


こんなのも

lazyのブログ


後ろがエロい

lazyのブログ