6月カブ隊隊集会 | ボーイスカウト富山第16団

ボーイスカウト富山第16団

日々の活動を皆様にお届けします

梅雨の季節です。
今日も梅雨らしいお天気となりました雨

まず最初に、りすの道を終えたメンバーの入隊式を行いました。
チーフをつけてもらって、仲間入り。嬉しいね照れ

今日は、テント設営と火おこしです。
5月に室内でテント設営したから、バッチリかな?
メモをみて思い出しましたか?
組長が中心となってがんばりますキラキラ
力がいるところは助け合い拍手
この2本の棒は、なんで長さが違うの??
なぜなのか、わかったかな?
組長が結び方を教えていますグッド!

火おこしは、ゆで卵をつくりましょう!
まず、薪を小さくわって燃えやすく。
すすで真っ黒にならないように、鍋の外側にクレンザーを塗ります。
薪をどのようにおいたら燃えやすい?
いよいよ火メラメラをつけます。
今日は、マッチ箱でつけましょう。
マッチで火をつけるのって、コツがいるんだね爆笑
つけれたかな?

できたゆで卵は、お家へ持ち帰りました。
ゆで卵は美味しかったですか?
自分たちで作ったから、もちろんだよねニコニコ

そして今回は、2名のお友達が活動の体験をしてくれました音譜
初めてとは思えないくらい、スカウトたちと一緒に
元気よく活動してくれました。
ありがとう!!