木偏につくりは神と書いて榊。
さかき。
これまた不思議な植物。
神棚の榊は一向に衰える気配無し。
それどころか、近頃はイキイキと青みと艶を増し、
綺麗な緑色の葉を広げてます。
榊の水は毎日およめたまが替えてくれます。
ご神酒と聖水と米穀も毎日およめたまが御供えしてくれます。
そしていつの日からか、
およめたまも毎朝柏手を“パンパン”と鳴らし、一礼をするように・・・・・
何をご祈念してるのかね?
あえて聞くのは野望ってなもんなんで・・・・。
今まで一度も聞いたことありません。
しかし、いい嫁を貰えたもんだ。
その後ろ姿に感謝してます。
。
さかき。
これまた不思議な植物。
神棚の榊は一向に衰える気配無し。
それどころか、近頃はイキイキと青みと艶を増し、
綺麗な緑色の葉を広げてます。
榊の水は毎日およめたまが替えてくれます。
ご神酒と聖水と米穀も毎日およめたまが御供えしてくれます。
そしていつの日からか、
およめたまも毎朝柏手を“パンパン”と鳴らし、一礼をするように・・・・・
何をご祈念してるのかね?
あえて聞くのは野望ってなもんなんで・・・・。
今まで一度も聞いたことありません。
しかし、いい嫁を貰えたもんだ。
その後ろ姿に感謝してます。
。