先日のこと。



仕事を終えて車で帰宅中だった。



片側2車線の道を走行してたら赤信号になったので停止。



すると目の前の横断歩道を↓・・・・・



$Paranoia-paradise★ 



3人乗せた自転車、ママチャリ号がフラフラとよろめきながら横断していた。



「あぶねっ!!」



と車の中でボヤいてしまった、次の瞬間・・・・




ママチャリ号、おもいっきし転倒・・・・・




“ガチャーン”・・・・・




「うぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーー!!!」




2人の子供、地面に叩き付けられて大泣き・・・・・


「うぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーー!!!」




傍目から見たら、おいらの車がチャリンコを跳ねたみたいな構図だ・・・・・orz



そりゃお母さん、


育児や家事でお忙しいのは分かりますが、

前と後ろに子供乗っけて、

ハンドルに重い買い物袋ぶら下げてれば誰だってコケるって・・・・

実はチャリンコってバイク以上にバランス感覚が求められる乗り物なんですよね。



もちろんそんなお粗末な転倒事故を起こすくらいだから安全意識は薄く、

子供はもちろんノーヘル・・・・・

打ち所が悪かったら大変だよね。




最近になって自転車の3人乗りが道交法上で容認されたようですが、

まず先立って専用の車体構造を持った自転車+安全講習+技能講習を行うべきだよね。

強制化は難しいけど、そういう講習会や啓蒙活動をもっとやるべきだと思うケド。



そもそもママチャリ自体が3人乗りの設計じゃないんだからさ。


つかね、世のママさん達は忙しいのは分かりますけど。

でも子の親となった以上、安全だけは犠牲にして欲しくないですよね・・・・。



で、いつもの様にw前置き長くなっちゃったりしましたが、


おいらは↓コレを買うことに決めています。

$Paranoia-paradise★ 


チャリはコケてもトレーラーはコケない。


なんてステキなんだ!(笑)


しかも4点式シートベルト完備。ウットリ。




セレブな人達が住む町ではチラホラと走ってるのを見掛けますが・・・・・


これは庶民の街である中野向きじゃないですな・・・・(笑)



しかし【恥はかいても金は掛からず死にもせず】が持論なので・・・・


おいらの愛情表現の一つとして、


おちびたまにはコレに乗ってもらおうかと思います。