「飲食店を経営する社長になりたい。」
何も世の中の事を知らない20歳の小坊主がいた・・・・・
ある日突然、悲劇がやって来た。
親会社である経営コンサルティング会社の経営状況が悪化。
FC加盟していた高級仕出し弁当店のロイヤリティーや仕入れ代金、
店舗の家賃、車両のリース料・・・・・・
全てを滞納していた事実がFC本部役員のガサ入れによって発覚。
濃色のスーツを着込んだ3人が、突然店舗に入ってきた。
「支配人いる?」
「いえ、1ヶ月近くお店には来ていませんが・・・・」
ただならぬ雰囲気であることは何となく察した。
そして濃色のスーツを着た1人が失笑しながら話し出した。
「おたくの社長さん、バックレちゃったんだよね・・・・」
多額の債務に追われていた当社の社長は、
全てを投げ出しどこかへ逃亡を図ったというのだ。
信用していた社長が従業員を置き去りにして逃亡・・・・・
その疑いたくなるような事実を前に、
20歳の小坊主には何も成す術がなかったのである。
これほど自分の無知や無能さを悔いた時は無かった。
次の日。
店舗で働く従業員全員に、債権者であるFC本部から召集がかけられた。
「本日を持ちまして、当店舗は規定によりFC本部の管理下におかれます。」
「色々なご意見等あるかと思いますが、今ある在庫がある程度掃けた時点で
当店舗は閉店とさせていただきます。」
「閉店を持ちまして、従業員の皆様との臨時雇用契約も解除となります。」
店舗が閉店した時点で、
親会社は実質的な経営を維持することが出来なくなり、倒産する。
社会や経営のしくみなど全く知らない従業員達。
小さいお子さんのいる女性パート従業員がすすり泣く声が沈黙の中に響く。
ただのサーフィン馬鹿だった20歳の小坊主も、
何がなんだか分からぬまま、実質的にはクビ切りされたのである。
今になって考えれば、そこからが全ての始まりだったのかもしれない。
その怒りをぶつけるが如く、日々狂ったように勉強した。
政治、社会、経営、文化、歴史・・・・・・
そんなある日、自分は一つの結論とも言える、目標を持つようになっていた。
「飲食店を経営する社長になりたい。」
それは、信頼していた社長に裏切られた、無力で無知な小坊主らしい、
何とも単純な目標なのであった・・・・・・。
。