それすなわち、文化祭実行委員会の始動!!




まちにまったこの季節がやってまいりましたね


去年は初めてだらけでわかんなかったからそんな余裕なかったけど、今年はまあ積み重ねがあるので


せっかくだから、生徒会のお仕事を紹介しつつ、


仕事日記的なのがかけたらいいなぁーと!



と、いうことで

早速今日のことをかこう。



今日は、テストがおわたので本格的に文実が動き出しました。


っつってもテスト前にもう大分動いてた部門もあるので、どうってことはないのだけど



で、活動の注意点(各クラスに配る奴)を確認しました。

去年とは大分違うよ~


それから部門ごとに動きだし……


私の部門は総務開閉会式


それから審査に協力してくれる先生とのコンタクトのときだけ審査の部門にも入ります

……まあご想像のとおりですが、あの人が審査する先生に入ってるんですね~ww


さっき打診に行ったら徒然なるままに快諾してくれました^^

やっぱりいい人、大好きラブラブ




総務自体はまあ、全体のことなんでこれ、といった仕事はないけど目を配ってないと行けないから大変だなーって程度


開閉会式は、サブがお前は彼氏かっ!てくらい仲が良い女友達なのでもう安心してやってます


今日動いたのはその開閉会式


まず、開会式でやる大まかなことを決めます。

今年も例年通り和太鼓部さんに演奏をお願いして、第一段階クリア


いちいち各方面にいかないといけないんだよなー


それで、なにか盛り上がる企画はないか、という話に。


またいろんなところに頭下げなかんなーwww



さぁっ、まだあんまり書くことないなぁ……



よっしゃ、開閉会式の企画書作ってくるわ~ノシ













誰かが徒然さんのことを喋ってるだけでイラッ☆とする私は重症?