というよりただの日焼け。今日一日日傘さしてたのに焼けた……orz
昨日の宣言通り小学校でお花見がありました。
10時からでしたが、9時に小早川の宗教の教科書を見せて貰う約束をしていたので、はやめに出ようと思ったら、
今日は土曜日なので、某旅番組と、某ジーンちゃんと、某世界の朝ご飯がやってて……
毎週↑のを→の順番でみてるんですが、
エジプト→ナポリ→スペインとやっていて結局家を出たのは九時大分過ぎ……ごめんね小早川…。
「スペインならしょうがないwww」と簡単に許して貰いました、彼女は将来私が向こうに移住したい、というようなことをのたまっていたのも知っているので^^
小早川がまさか、私の隣からいなくなる日が来ようとは……
想像もしていなかった非日常が、今の日常なんだなぁ……。
ほんで、十時になっていったらまだ全然人いなくて輪投げとか年甲斐にもなくはしゃいじゃったww
そのあとビール券と寿司券で昼飯を確保、ビールはばあ様にプレゼンっ!
きな粉餅とあんこ餅と豚汁もタダで貰えるのでおやつも楽々ゲット☆」
抽選もやったけど、コーヒー券あてれんかった……そのかわりトイレットペーパー入手。
っつってもコーヒー券小早川ん家がやってる喫茶店提供なんだけどねww
だからいつもタダメシいただいてるわけで、正直タダ券とかなくても元から無りょ(ry
消防団もきてて、子供用の消防車放水体験もありました。
小学校低学年くらいの子用の服はあったんですが、
大人(父似で相当骨太)の私はあきらかに入らないwww
すると、おじさまが
「おっ、嬢ちゃんやる?」
「えぇ、やりたいですけど……でも服入りませんよー」
「いやいや入るってぇーきてみやぁ~」
「ヘルメットだけでも気分は味わえるわ」
けどおじさん、私の話は無視で着せる、着せる。
「ほらぁ、ちんちくりんだが~」
「そうだなぁ…あ!班長!ちょっといいっすか?」
班長登場。
「ん?」
「この子耐熱で撮ったってニュース載せたったらどうですか?」
「あー、ええが。撮ったったら」
え?
「ちょっとまっとってな」
「はぁ…」
「銀ピカ二着持ってきてー」
おわかりの通り小早川も巻き添えです(笑
にしても群がる群がる、おじさま六人くらい群がって来ましたw
「ほれ!暑いけど我慢してちょっと着たって」
「おじさんたぁ(「たぁ」は達の意味)この普段の制服の上にこれ着て火事の現場いくんだでね」
「暑いに~」
「うわぁ~、ホント。暑いし重い!」
「おぉー、似合っとる似合っとる」
ホース、持つ。
「ちゃんと持っとらな勢いに負けてまうでかんよ」
「はい、大丈夫ッス!」
「ほんならもう水出るで、このレバー握りゃあ」
「うおっ」
結構な勢いで水が出ます。
なんかお風呂とかでシャワーを一番強くだして手を離すと
上に向くのと同じ感じで上に持ってかれそうになりました。
それで写真を一杯撮られる撮られるwww
「んじゃ、ありがとねー」
「あれ、に○ホームニュースの消防の欄に使うかもしれんで出たら見てな」
「はいはい」
楽しかったです!
んでうろうろしてたら旦那(と書いてダーリンと読む)がやってきた
ばあちゃんちでご飯(お寿司券の)を食べたあと旦那と栄へ。
オアシスへ行ったらあとはつなビィにあったとおり。
ポッチャマ被ったまんま地下鉄のったよ!!三、四駅くらい!!
んで、家に帰ったら178からメールが。
寂しくて死にそうなので一緒に勉強して欲しかったらしいです(笑
んでいって、そのあと洗剤買って帰ろうと思ったら
財 布 が な い
178に千円借りたから明日返さな。
長くなったのでコメントの返事はまた次回に!