みなさまこんばんはヾ(@°▽°@)ノ

眞白です(‐^▽^‐)


明日は月曜日ですね~

明日からも学校に仕事に皆さん頑張りましょうね~♪


今日のテーマは・・・

『「勉強しかしてこなかった芸人」に学ぶ勉強法』


みなさんはアメトーーク見てますか?

私は好きでよく見てるのですが、

「勉強しかしてこなかった芸人」の勉強法が目からウロコだったので紹介します^^


学生さんはもちろん、社会人の方でも資格などで勉強する機会はあると思います。

是非参考にしてみてはいかがでしょうか??


オリエンタルラジオ あっちゃんは・・・・
徹夜・色ペンの使用・単語帳は間違った勉強法であると言っていました。


理由は下記の通り・・・


●徹夜・一夜づけ●


脳のメカニズムとしても悪い。
覚えたことを記憶として定着させるには、睡眠をとること。
覚えて、寝てから(テストに)行かないと駄目。


●色ペン●

カラフルにしてしまう事で、一体何を覚えているのかわからなってしまう。
色ペンをほとんど使わず、オリジナルの記号を使う。
やっている気になっているだけ、自己満足に注意。
白黒の世界の中で、自分なりの工夫をすることが大事。

●単語帳●

英語であれば、どういう時に使うのかが覚えられない。
一つの長文の中で、何個かの単語をまとめて覚えてしまう。
「なるほど、この単語はこういう時に出てくるのね。」と覚えるほうが効率的。
単語帳で覚えると、順番で覚えてしまう。




ロザン 宇治原さんは・・・
授業やノートに書いたりして覚えた後に、有効な方法を話していました。


●自分の部屋で声を出して一人で授業をする●

自分が先生になって、生徒がいると想定する。エアー授業。
「えー」とのばしながら話したところ(詰まったところ)は、まだ覚えきれていない。
完全に授業できるようになれば、何回テストをしても回答できる。

私はこの話を聞いて、関心してしまいましたし、

今後、資格の勉強をする時に活用してみようと思いました。

皆さんも是非★

眞白でした^^


コメント・読者登録・アメンバー大募集しております(///∇//)

合わせて・・・

facebook で友達募集しています(*゚ー゚)ゞ

twitter ではフォロワーさん募集してますo(^▽^)o

よかったら、よろしくお願いします(^人^)


ペタしてね

アメンバー募集中


読者登録してね

★☆眞白☆★