こんにちは

眞白です

バレンタインが近づいて参りました

私は、当日に渡せないので、
フライングでチョコを作ってみました

「石畳チョコ」です

初心者でも簡単に出来るので、ぜひ参考にしてみてくださいね

ではレシピを紹介しましょう

↓ ↓ ↓
★材料★
板チョコ ・・・5枚
生クリーム ・・・110cc
はちみつ ・・・大さじ1
ピュアココア・・・適量
★使う道具★
計量カップ&スプーン
包丁
まな板
ボウル
バット(16×22cm)
オーブンシート
鍋
泡だて器
★作り方★
①下準備です。
・チョコを細かく刻みましょう♪
※私は大雑把な性格なので、このくらいの大きさにしました

②バットにオーブンシートを敷いておく。
③生クリームとはちみつを鍋に入れ、沸騰寸前まで温める。
※私は火加減がへたくそなので、湯せんでやりました

④生クリームとはちみつが温まったら、①の細かくしたチョコを一気に入れ、
泡立て器で混ぜあわせる。
完全に溶けて、なめらかな状態になるまで混ぜましょう。
⑤チョコがなめらかになったら、②のバットに流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。
固める時間は1時間以上です。
※私は、2時間ほど放置ました♪いい感じの硬さでしたよ
包丁で4辺の斜めになった部分を切り落とし、
箱のサイズに合わせて切りましょう。
☆注☆
チョコを切る時は、包丁を熱湯で温め、よく水気を取り切りましょう。
スムーズに切れます♪
⑦バットの上にココアを広げ、⑥でカットしたチョコに付けます。
見た目もシンプルなので、万人受けするかと

料理の苦手な私でも簡単に出来たので、初心者さんには実におすすめ

それでは、皆様素敵なバレンタインを(*゚ー゚)ゞ

読者さんなどなど募集してますので、良かったら下記クリックしてくださいね

★☆眞白☆★