2回目-無印良品に行きました

 

無印のある東館の駐車場に車を止めたのは

 9時30分頃 

 3階駐車場に空きがあり

 車を止めて

 1階に移動したら

 開店前のキューズモールのオープンスペースは

 ワンコの散歩コースになってる

 この状況って

 ワンコ達にはマッチングアプリのゴールの様な場所かも?

 そして

  EASTエリア 1Fには出店準備中のお店がスタンバイです

 今日はモンベル前にある、ホップ(ビールの原料)が収穫されていました。

 無印良品が開店と同時に店内に

  私の今日のテーマは

  無印ファッションに挑戦します。

  体形的に太短いので、まずウエストがXLサイズです

  入口のマネキンの様な服装にあこがれます。

  結局、、、候補&候補で買わず

 

 駐車場に移動して

  車に乗って

  買物に行ったカミさんを待つ

 時間は11時前

  この時間、キューズモール箕面の駐車場は満車です

  駐車場待ちの車が並んでいます。

  駐車場から出たら

  道路にも車が並んでいます。

 イオンのある建物の駐車場に入る車が

  道路に長めに並んでいます。

 ひょとして

  コロナ開けを感じました。

 

今日はモンベル前にある、ホップ(ビールの原料)が収穫されていました。

 

無印良品に入った所の告知