みなさん、こんにちは☀️
後藤 花観(ごとう はなみ)です🌸
気づけば、6月も後半戦。
どうやら梅雨が短く、沖縄や鹿児島の方では梅雨明けらしいです嬉しいような…心配なような。
一気にきた夏のはじまりに驚きを隠せません…。
日中の湿度も70%超えてたり暑すぎる!!!じめじめすぎる!!!!!ただこんな毎日に負けずに生き抜いていきたい!!!!!
< さて!本日のテーマはこちら!!
うおおおおおおおおおおなるほど。
唯一無二かぁぁあぁ!!
堺雅人さんや、大泉洋さん、松たか子さんや、濱田岳さんがふと思い浮かびました
それぞれの役者さんにきっかけとなった好きな作品があるのですが最近観返していたのは、
松たか子さんご出演の「告白」でした🍿🎬
有名ですが最後のシーンが大好きで、でもあのシーンに至るまでの全部観ないと重みが違うんだよなあなんて思いつつ観始めたら止まらず
気づいたら全部観てました。本当におもしろい。
テンポ感といい、表情といい。もちろん真似なんて到底出来ないクオリティで。単純なことばですが、「役者さんってすごいなあ」と息をのんでしまう。
それと共に、自分も少しでも近づきたいと、不可能にはしたくないと改めて背中を押されたりして。
いやぁ…すごいなあ。
皆さんも好きな役者さんや好きな映画、アニメ、ドラマなどなどありますか……?何が思い浮かびますか……?どのシーンが台詞がすきですか……?
さて、7月の公演『R&J1943』まで
1ヶ月をきりました。!!!
レイヤーズハイ初の3日間公演。
皆様のおかげで有難いことに完売いたしました。
満席の劇場で物語をお届け出来ることはあたりまえじゃない。本当に贅沢な空間です。
どの作品も大切で大好きなのですが、
自分自身この作品は大きな挑戦でもあった物語で。
コロナ禍で延期された時もあったし、
成人式のとしと重なり思い出に残っていたり。
どんな時もお芝居に関しては全力で向き合っていたつもりだったけれど、それが行動に中々繋がらなくて。
ひとつひとつ学び経験を重ね、色んな方と出会い刺激を受けていくうちにまだまだ前に向かって進みたくなりました。悩みながらもがきながら、時には戦いながら葛藤しながら。
この作品でも、様々な登場人物たちが必死に立ち向かいます。仲間の為にそして自分の為に。
そんな登場人物の、ひとりに、なれるように。
後悔しない生き方を出来るように。
生き抜いてみせます!!!!!
どうか7月をお楽しみに❤️🔥
そして、作品はもちろんのこと、
愛のこもった華やかなお衣装、そして迫力ある音響、皆さんの想像に彩りを添える照明、美しいダンス、お芝居全てを楽しんでいただけますように
また、会いましょう!!!
最後まで読んでくれてありがとう〜!!
またねー!!
とってもぎこちない座り方に愛嬌を込めて📸