ほこのブログ -50ページ目

ほこのブログ

私の独り言ブログです。ブログかくことで、ストレス発散してますので、若干、日本語おかしいところ多々ありますが、温かい目で見守っていただけると嬉しいです。

今日は、携帯を携帯してたけど全くみてませんでした!

そして、今寝る前に見たけど、アドレス変わりましたメールがびっくり

迷惑メール防止のため、全文受信しない設定なんだけど、今回は誰かわからないため受信することに!

そしたら、名前が入ってないの!!びっくりびっくりびっくり

他の誰かに一括送信してるなら予測つくし、携帯会社変えたぐらいなら前のアドレスと似るから多少わかるけど、それもなし!

本当なら


どちらさまですか?


と聞きたいところやけど、迷惑メールやと嫌やし。

しかも、内容が突っ込みどころ満載でびっくり


1つ目に

この前、体調悪そうだったけど、元気になった?

とあって!

わたし、ここ11月から5ヶ月くらい熱出てないし風邪すら引いてないし、この前っていつだ?!
強いて言うなら痔になって肛門科に行ったし、ニキビ出来て皮膚科に行ったくらいやよ!そんなん体調悪いと側から見たらわからんし!

2つ目に
今年は花粉がすごいみたいだからマスク忘れないようにね!

って!今、もう花粉って終息方向やん!送る時期間違えてない?!大分前に送ったやつを間違えてわたしに送った?!

最後に
来月休みが合えばご飯行こうね。

って!私が今、育児休業中って事を知らないびっくり


あーーーーーーーーーーーーー



これはーーーーーーーー


連鎖販売勧めてきた友達やびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり


絶対そうや!

花粉症ひどいって言ってて、花粉症に良い連鎖販売のお茶勧められたわショック!ショック!ショック!ショック!ショック!


そうやなくても、アドレスにある単語の意味調べたら


空の


偽る


などなど


もー怖い笑い泣き笑い泣き笑い泣き


ここまで書いておいて大切な人やと申し訳ないけど、名乗らんのは悪いで、返信はしないでおこう!


お心当たりの私の友人は私までLINEかショートメールで連絡下さいウシシ
もうすっかり春。

衣替えの季節になりました!

子供いるとなかなかやる時がないけど、今は仕事してない分、時間はあります!!

今年の目標でもある断捨離、実行しました爆笑

{1D769C51-3F57-49A6-B32F-8D4F692294BF}

静かになったなーっと思い、見ると次男くん、プレイマットの上で寝てましたニコニコ
チャンスウシシ

まずは服。

夏物は夏前に売った方が高く売れるので、去年しまうときにいらないなーっと思ってもそのままにしてました!

なので、たくさん出るわ出るわ!!

{2F4CEFFE-528A-4170-9D59-DDB04982722E}

これ、わたしの分。

さらに実家に置いてあった服も含めて合計38点。

リサイクルショップに持って行ったら、600円で売れました!!

そして、CMでアピタにいらない服を持ってくと期間限定で商品券に換えてくれるとやっていたので、絶対売れない旦那くんのヨレヨレのTシャツ、トレーナー、そして加齢臭笑い泣きのする掛け布団カバー、わたしの汚いUNIQLOのダウンはここに持っていきましたおねがい


あとは旦那の本びっくり

{6437921F-5CC1-446A-BFA5-7E55F941A74E}

本棚にはみ出てこんなにたくさんの本が積み上げられてますムキー
私が出産で実家に帰っている時に更に増えてムキー

本棚の前横で次男くんが寝てるので、生まれる前に何とかしたかったけど、時間が無くてガーン旦那もやる気ないし。

熊本地震あったから、マジで身の回りのモノを整理しなきゃあかんと旦那もわかったみたいで!
平日休みを利用して、本棚に入ってるのも含めて

読んだもの

すぐ読むもの

しばらく読まないもの

に分類して棚の上の本をなくしましたウシシ

売れば良いのに自分の実家に持って行くらしい。絶対二度と読まんのにねーぼけーって言っても

一生のうちに絶対読む

ってさーえー

まぁ、次はゲームソフトかなぁ~。

でも、旦那が

俺がやらんくても長男がやるかもよー!

ってさームキー

絶対使わんわームキー

あと私はキッチンの配置替えをやりたい!!

実家から毎回米を30キロ単位でもらってるから、今それを置く場所無くて玄関に置いてて何とかしたい。
これから湿気多くなるし玄関は一番たまりやすいし!

まだまだ我が家の断捨離は続く…

例の痔の手術。

術後はまぁ、順調です。

先週、いきなり排便後、出血があって、初日はティッシュにつく程度、2日目便器が血でいっぱいになるくらいの血で、3日目は初日と同じ。

えーっ?!

手術したのにもう再発?!えーん

と思ったのですが、毎週肛門科に術後のリハビリに通ってるため、先生に診てもらい、便を柔らかくする薬をもらい、落ち着きました!

そして、授乳中なので水分おっぱいに取られてどーしても便は硬くなるから、水分を意識して取ってます!

この前、待合室で、年配の人が多い病院なのに同年代のママに話しかけられて、その人は、その日で手術3回目らしいびっくり
しかもこの人も産後、1人目の時二回手術して、今回2人目生まれて2年経ってからの三回目でびっくりびっくり

やっぱ切れ痔は再発しやすいのねー。

一回やったで手術する事自体全然平気やけど、仕事してたら術後通う時間ないのと、あとは子供がいるとどーしても預け先に困るし、授乳中やと1日半くらいやめなきゃあかんでベビーがかわいそうやで、しばらく手術はいややなぁ。


前置きは長くなりましたが、今日、保険会社から郵便来てました!

ウインク

{ECFA428B-95CC-4B77-9428-4E9DB924844C}

イェーイチョキ

お金もらえたウシシ

手術が約束25000円、診断書作成料が5000円なので25000円位プラスかなウインク

でも、通院してるからまだかかるけど、マイナスになる事は無さそうですニコニコ

5分くらいの手術して、日帰り入院して、良くなってお金もらえるなら絶対手術が良いよね!


医療保険、年間35000円くらいの掛け金で、帝王切開二回、今回の痔の手術で合計3回ももらってるからかなり私は得してる~!


まだ育児休業給付金振り込まれんし無収入のわたしにとっては嬉しい限りですウシシウシシウシシ