長男は小学校になり、入学式前ですが、慣らしで今週は5日中2日学童行きました!
ちゃんと行くか心配でしたが意外にすんなり。
それよりも次男が…。。。
同じ保育園の別の部屋になったわけやけど、初日、実家に長男を送ってから保育園行ったから
僕もばーちゃんちがいい!
と愚図り大泣きして部屋にも入らず…。
無理やり預けて行きました。
2日目、ババに次男を自宅でみてもらって、長男を学童初日に送っていこうとすると
僕も行く!!
と大泣き。
長男は前述した通りすんなり学童の部屋に入って行ったんですが。
この日も次男、保育園行きたくない!!
長男、疲れて8時前にソファーで寝る…。
やっぱり疲れたよね。
3日目。
次男を保育園預けてから長男を実家に預けるかつ次男にはばーちゃんち行くこと内緒と長男に約束したけど
ばーちゃんちがいい!!
帰りも実家で長男迎え→保育園次男にして何とか誤魔化す!
4日目。
次男も一緒に長男の学童行き、その後保育園。
やっぱり部屋に入らず園庭を逃げる…。
5日目。
保育園行ったらばーちゃんち行くからね!と言うもなんか嫌そう。でもこの五日間で一番良かったかな

今日は入学式前に小学校の見学も行きました!!クラスはお楽しみということで外からと体育館の中をね。、
支援学級の先生が案内してくれて
ここから入場して
ここに座るんだよー
って教えてくれました!
長男の準備は万端かなー!
あとは次男の入園式、大丈夫だろうか?!
保育園も小学校も担任発表楽しみ
