天気はよくなかったけど、室内なので関係なし!
正直な感想は…
楽しかったなぁ。
普通のお母さんは、子供のイベントをいつもこんな気持ちで見ているんやなぁと、そんな気持ちで見れることに感動しました。
まず入場。
抱っこされて入ってくると思いきや多くの観客に泣き出す子も多いのに自分の足で歩いて入場!
立ちもしなかった長男のときとは全然違う!
その後最前列の私らを見つけると、
おかあさーん!
とこっちに来たので、
あっちいきなさーい!
と言うと大泣き💦😭💦
すると先生に連れ戻され、しばらく泣いてましたが、1曲めの
わぁ~お!
が終わるとけろっとした顔で次のかけっこの準備へ
小さいクラスからかけっこやったけど、待っている間も、しっかり座って待てれてる。
回りが気になって立ってしまう長男とはえらいちがうわ。
その後かけっこでスタートラインに立つと
○○くん!
と呼ばれ、
しっかり
はい!
聞こえる声で返事!
😊
よーい、ぴー
と合図でしっかり走ってゴールで待つ私のところに1番にゴール🚩🙌🚩
イヤイヤでスタートラインにも立たず、かけっこなのに先生に抱っこされてゴールやった長男とはえらいちがうわ。
その後親子競技に旦那と行きました。
長男のときも旦那に行ってもらおうとしたら
お母さんがいいーー!!
と仕方なく私が泣き叫ぶ中連れ出したので、またここでも大きな違い!
親子競技は無事に終わりました。
次男君のこれからの成長が楽しみです

頑張ってね!