モチベーション | ほこのブログ

ほこのブログ

私の独り言ブログです。ブログかくことで、ストレス発散してますので、若干、日本語おかしいところ多々ありますが、温かい目で見守っていただけると嬉しいです。

あー疲れるわ〜。

長男くん。

四日間うんち出てなくて迎えに行くなり家帰ってうんちしたいと言うが、
その後次男迎えに行き、家に帰るまでに漏らしたえーん

保育園のトイレでしようと誘うも嫌だの一点張りで。



その後残りのうんちはトイレでしたもののたくさんのうんちとトイレットペーパー使っていたので、私が綺麗に拭いてあげる前に流したら、すごい勢いで怒る💢怒る💢

僕がやりたかったーってさー。

うんちついたパンツと服洗って、自分の手も洗ったら、今度は次男君がうんち💩えーん

それから、明日の準備を進めようとするもなかなか進まず。

それからおやつくれーと2人が言うので準備してあげるも牛乳お代わり五回以上、テレビ見たい、喧嘩の仲裁数回。

その度に夕飯の支度が中断し、大したもの作れず…。

それでもご飯味噌汁合わせて4品作るも子供達がほとんど手をつけずえーん

ただでさえやりたくない料理なのに食べてくれないと凹むわ。

そして、大量の洗い物、

{1E90018F-5929-4B8C-A6CB-BC2ED4AC5246}

はぁ。

疲れるわ〜あせる

会社でも、子供の体調を誰1人と気にしてもらえず、

お子さん、元気になった?
とかあっても良くない?

しかもある上司は、子持ちの人の子供が体調不良で休んだ時は真っ先に、子供の体調を心配する言葉かけてるのに私には一度もなし!
今までは上司のその態度はその人のことお気に入りやでしょーがないと思ってたけど、
最近その上司に対してとても腹立たしい事があったから今回はめっちゃむかついたわー。
先週から、次男君は火木金土月と病院に通って、私もクタクタやわ。

しかも今のグループ、あまり子育て経験のある上司が少なくてガーン

仕事中もあまり雑談できないしさー。してもいいかもしれんけどし辛い

ストレスやわあせる