イライライライラ | ほこのブログ

ほこのブログ

私の独り言ブログです。ブログかくことで、ストレス発散してますので、若干、日本語おかしいところ多々ありますが、温かい目で見守っていただけると嬉しいです。

インフルエンザもすっかりよくなりました。

でも、一度ぶり返したので、登園は明日から。

後から感染した友達は今日から登園なのにあせる

ほんと体弱いなぁと思います。

2ヶ月に一回以上はは体調壊す長男。

次男くんは、長男の使ったストローやスプーンをナメナメしたにもかかわらず感染せず^ - ^

長男が体弱いのってもしかして発達障害だから?

と思って検索して見ると、やっぱり発達障害の子は精神的に不安定で体調を壊しやすい傾向あるみたい。。。

あー仕事復帰したらどーしよーガーンガーンガーンガーン次男ならともかく、長男にこれだけ手がかかると正直えらい…

今日は何回ブチ切れたか…
こっちが感情的になったらあかんのにと毎度反省するんやけど耐えられん大泣きうさぎ

もー早く保育園行ってほしい。

インフルだけどそんなこんなで暇なのて、クッキングやりました。

{C48E6771-BEB4-4F31-BE7C-7A7FF42BBD14}

ホットケーキ焼いたり

蒸しパン作ったり

{0F4D5CFA-AB4F-49D8-A7E5-944A18E46AE5}

{7C0BC601-3639-4250-9189-C6B2122ED980}

ホットケーキミックスのホームページで作り方載ってて、ヘルシオの蒸しパンで作ったやつ。

おいしかったわ。

チョコなしを次男くんにもあげたけどペロリと完食。
長男は大きいやつ5つのうち3つ食べてたしあんぐりうさぎ食い意地は凄いです。うちの子。

やってる時も、まず、私が下準備するから待っててというのにソワソワ何か触って待てずあせるあせるあせる

作業中も私の指示に従わずあせるあせるあせる

ブチ切れ大泣きうさぎた事もありました。

ちゃんと待つという事もしっかり覚えてほしい。

明日から登園。 
年末年始の休みが息子と過ごす最後の長期休暇やと思ったのに思わぬところで長期休暇取れたなぁ。
ウンチも年中になるまでには卒業したいけど、3.4日に一回しか出ないから練習する機会がないあせるあせる
今回も4日前にして、今日、豆粒みたいなウンチが出たから、浣腸したった。

そうするとトイレで出来るのね。
ズルいけど、これで息子は2回ウンチをトイレでしました。無理やりやけどこれで感覚を覚えてほしいし。 

先生こんなうちの子みてると大変やろうに。この1週間、楽やったやろうに。明日から申し訳ないけど、よろしくお願いしますやわー。