
私が言ってる事もある程度わかるようになってきたし、おしっこの間隔も早いと1時間、長いと3時間なので、できる限り3月中はやってみよう!と発起しました。
まずは、家では、トレパンがある限りトレパンで過ごし。
遊びと遊びの間に
〇〇する前にここ(おまる)に座ろうか?
と言って、おまるに座らせます。
前は断固として座らなかったけど、私が座って見せると短い時間だけど座るようになりました。
でも、おしっこしたー!とは言ったり言わなかったり。
加えて、おしっこ、ウンチはオムツでするものやないという事を教えさせるために本を借りてきました

仕事してたらなかなか図書館なんて行けないけど、今わりかし時間あって、昨日は良い天気だったので、ベビーカー押して歩いて徒歩15分くらいの図書館行ってきました

子供の本、沢山あるねぇ。
本嫌いな私にとって図書館は勉強するか、雑誌読むか、CD借りる所なので、しっかり本を探した事ないかも

本屋間隔で、トイトレの本をフラット探すも沢山ありすぎて見つけられん

すぐに検索用パソコンで
おしっこ
うんち
検索しました

検索して、本のある場所メモって、その場所探すも
気になる本全ては見つけ出せませんでした

ちなみにノンタンの本は買って家にあるやつで。
長男に一通り読んであげると、
もう一回読んで!!
と言ってきました!
しかも、ノンタンの本ばかり



おいおい、今まで読んでも全く興味を示さんかったのにね!
これでオムツでおしっこ、うんちはするもんやないと学んでくれたらいいな。
ちなみに、たまひよの特集、イヤイヤ期やったで借りてきた

これは私用
