アロマスクール ラグジューム
アロマコーディネーターの資格が人気です。
生活の中にアロマを取り入れてみませんか?
初めての方へ
私はこんな人
こんにちは。
目黒区中目黒のアロマ教室 『ラグジューム』の香菜恵です。
ご訪問頂き、ありがとうございます。
ゴールデンウィークはお天気がよくって、気持ちよかった。
だけど、風がすごかったね。。。
で、、。風が強かった次の日に、
右下頬に、ジリジリとかゆみを感じたの。
で、まさか!
って不安になって、鏡を見ると・・・・
皮膚が赤く盛り上がってる、1cmぐらいの大きさに。
まじで。。。
やばいな~って保湿を心がけたんだけど、、、
翌朝には、赤みが広がっていたの。
(/||| ̄▽)/ゲッ!!!
いつも同じ場所なるわ・・・
前に花粉症のとき、マスクにかぶれて、接触性皮膚炎になり。
先生に見てもらったら、完全にバリア機能壊れてるわね・・・
と言われ。。。
その後、バリア機能の回復の為に、シアバター入りクリームを作りました。
で、完全に治ったのですよ!
やった~
と喜んでいたのも束の間・・・
またね、
この後、1回赤みが出てきたの。
その後、赤みは、2~3日で引いて、そこまでひどくならなかったので、良かったのだけど。
どうしても、右目の下は、敏感なのか、過敏なのか、とにかく荒れやすい。
だから、保湿にはすごく心がけていたんだけど・・・
なのに・・・
ちょっと寝不足だな、、
胃腸の調子がおかしいな。。。
て思ったら、即、顔に出るのね。。。
疲れてるな~って思って、集中的に炭酸ジェルパックをして、すごいお肌が引き締まって、感動してたのに・・・
炭酸ジェルパックの記事は、こちら。
どんどんお肌が潤って来て、これめっちゃいいやん!
って思ってたとこだったのに。
やりすぎも良くないから、1週間って決めてて。
よっしゃーってなってたのに。
風がすごかったのが、5月4日(水)・5月5日(木)
5月4日の自撮り写真は、ドヤ顔してましたよ(笑)
見せれませんけどね(*≧m≦*)ププ
なのに、
5月5日(木)の夜から、赤み。。。
5月6日(金)の朝から、赤みが広がり、熱を持っているので、ヒリヒリするの。
なに?花粉?ヒノキ?黄砂?PM2.5?
ほんまなんなん?
PM2.5じゃないの?、西日本住めないな・・・って言われたし・・・
住む気ないからええんやけど、、、
黄砂や、PM2.5やったら、ほんと迷惑!
前までは、スギもヒノキの花粉もあったので、
アレルギー薬、いつも飲んでて、
5月いっぱいまで、黄砂が飛んでるから、黄砂で反応する人も出てきてるので、症状がでなくてもお薬飲んでてくださいね。
って言われてたのね。
花粉症の、鼻水とか鼻づまりとかの症状は、精油(エッセンシャルオイル)を使ってるせいか、そんなにひどくないの。
お薬も飲んでないの。
その変わり、皮膚に出るようになってきた。
これから紫外線も気にしないといけないし、ほんと困る。
ここで、また熱くヒリヒリするので、ジェル美容液の登場です。
気軽に作れるので、作って冷蔵庫に冷やしています。
とにかく炎症を抑えて、
ゆっくりして、
よく寝て、胃腸を動かす!
これに決まり!
次の病院の日まで、なんとか持たせたい~
------------------------------------------------------
中目黒駅徒歩1分のアロマスクール
ラグジューム
03-6452-4303
info@laxum-aroma.com
東京都目黒区上目黒1-19-5 6F
営業時間:11:00~22:00
定休日:年中無休
-------------------------------------------------------