こんにちは。


あなただけのオリジナルアロマ
アロマがブレンド出来る教室

目黒区中目黒のアロマが学べる教室ラグジューム

   幸せを運ぶアロマスクールラグジューム

の香菜恵です。

ご訪問頂き、ありがとうございます。











なんだか最近、くしゃみが多い

花粉?

くしゃみ連発の鼻水だら~

そして目のかゆみ・・・・



やっぱり、花粉なのかな?



鼻かみすぎて、鼻の周りカサカサになるし




ちょっとどこかが、カサつくと、そこから痒い痒い病が発生する。


皮膚バリア機能が低下してきてから痒い痒い病。
アレルギー体質にとっては、辛い症状です。




対策としては・・・・






①花粉症対策のアレルギーの薬を飲む
②徹底的に保湿をする
③免疫力をあげる




薬はなるべく飲みたくないので、②と③を考えて、
化粧水ミストを作りました。





使った精油は

・ラベンダー・スピカ
・ティートゥリー


の2種類。

少なすぎたかな(^_^;)





・ラベンダー・スピカといえば、皮膚病でしょうw

っていうぐらい有名です。

・ティートゥリーといえば、感染症には欠かせない。


鼻水・鼻づまり副鼻腔炎などの症状にも役立ち
免疫調整作用があります。











 丸アトピー性皮膚炎や敏感肌の人のための化粧水ミスト丸

・バスオイル 5ml
・精製水 45ml
・ラベンダー・スピカ 7滴
・ティートゥリー 3滴
・グリセリン 少々
・ヒアルロン酸 少々
・グレープフルーツシードエクストラクト 少々




毎朝、洗顔後に美容オイルを軽く塗布してからミストをシュシュと顔に吹きかけ、手のひらでじんわりゆっくり抑えます。

口と鼻のところに手を合わせ、息を吸って吐いてを数回繰り返します。
朝起きて鼻が詰まってても、香りを嗅ぐと通りますw


よっしゃー!




って感じで、気合が入ります。
鼻づまりは辛いですからね。







普通にお化粧もできるし、途中で鼻づまりが起きても、シュッと顔に吹きかけて、また数回呼吸をします。



そんな感じで、辛い花粉症や鼻づまりを解消しております。



秋の花粉が、遅めに飛んできたってことなのかしらね。







花粉症や鼻づまりでお困りの方、
ぜひ試してみてください。




手作りクラフトは自己責任でお願いします。







*精油には、妊娠中・授乳中・高血圧の方・などを含め体質により使用できないものがあります。*






JAAアロマコーディネーター協会認定校
ナード・アロマテラピー協会認定校

東京都目黒区アロマスクールラグジュームの香菜恵でした。






いつもご協力ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
↓ あなたからも応援クリックいただけると嬉しいです。



人気ブログランキングへ




アロマが好きな人が集まる教室
幸せを運ぶ『アロマスクール ラグジューム』


プライベートスクール♪
小さなお子様とご一緒に♪
仕事帰りに♪

◆最寄駅:東急東横線『中目黒』、日比谷線『中目黒』、
2路線使えて、全て徒歩1分

◆女性専用の予約制/定休日なし✩
◆住所 東京都目黒区上目黒1-19-5 6F
◆営業時間:11:00~22:00(最終授業は21時~)

ハートラグジュームのホームページ
ハート
お客様からのご感想

ハートアクセス
ハートご予約フォーム

電話をかける 03-6452-4303


レッスン中は電話に出れないことがあります。折り返しご連絡致しますので、メッセージにお名前とご連絡先を残してください。


○目黒区・世田谷区・渋谷区・大田区・中野区・練馬区・中央区・立川市・町田市・埼玉県・千葉県・栃木県からお越し頂いております。遠方からは、大阪府・愛知県・愛媛県からもお越し頂いております。
○ストレスからくる心身の不調・女性特有の悩みや症状・肩こり・むくみ・冷え、シミ、しわなど、お任せください!
○アロマテラピー、資格取得にご興味がある方大歓迎!






下記も押していただけると、毎日の励みになります(*^_^*)

応援よろしくお願いいたします。m(_)m




にほんブログ村



にほんブログ村

アメクリップ