BOOKS|美的・&ROSY・マキア・2019年4月号


今月はトランシーノのシートマスク目当てで美的
アユーラの高額シートマスク(1,296円相当)目当てでマキア
フーミーのマルチライナー2本セット目当てでアンドロージー
と、付録目当てで美容雑誌を買いまくってしまいました。実は他にもテラクオーレのデコルテクリームが特別セットになったヴァンサンカンウエディング、親戚の子にリクエストされたドラえもん時計付小学一年生も予約済でして…雑誌の付録買いが止まりません(深刻)。


フーミー|アンドロージー付録・マルチライナー2本セット(パールブラウン+パールピンク)A


とはいえ「一度試してみたかったブランドのアイライナー(1,620円相当)が限定色2本セットで雑誌付録に!」なんて数年に1度あるかないかの大盤振る舞いですから、後悔はしていません(キッパリ)。


フーミー|アンドロージー付録・マルチライナー2本セット(パールブラウン+パールピンク)B


腕に塗ってみると、どちらもほどよいパール感でイエベのわたしにも肌なじみよく使いやすそうなカラー。パールピンクのほうは3度ほど重ねてこの発色なので「もともとこういう製品なのかな~」と思っていましたが、他のブロガーさんの画像を見るとはっきりピンクに発色してるんですよね…もう少し使い方を研究してみます(汗)。


肝心の雑誌内容は…紫外線吸収剤アレルギーのわたしには関係ない春ファンデ特集が目立っていたけれど「うるおいコスメ名品」「5000円以下でうるおうクリーム」などスキンケア特集も充実していたマキアと、メイクプロセスが詳しく解説してあって参考になりそうなアンドロージーがよかったかな。美的は…半分以上コスメを羅列しただけのカタログのような内容で「いつからこんな雑誌になったんだっけ???」と疑問符がたくさん浮かぶ読後でした…まぁ「そもそもアラフォーが読む雑誌じゃないでしょ」と言われたらそれまで、なのですけれど。



雑誌にも年齢のカベが…(白目)