アルビオン・アンフィネス|ダーマパンプミルクA
アルビオン・アンフィネス|ダーマパンプミルク
7,000円(税抜/200g)



肌のハリに特化した新成分「OSK9」を配合して、よりエイジングケアに力を入れた処方にフルリニューアルされたアルビオンのアンフィネス。とくにこの「ダーマパンプミルク」は、複数の雑誌でベストコスメに選ばれるほど高評価なのです、が…


アルビオン・アンフィネス|ダーマパンプミルクB


濃厚でコクのあるテクスチュア。肌にのばすとキメの隅々まで行き渡り、細胞のひとつひとつをぷりぷりっと弾力のある薄膜で覆っていくような、独特の被膜感が。


後に使う化粧水や美容液の浸透は邪魔しないので、被膜感という表現は間違っているかもしれません。現にこれを使い始めて肌トラブルが増えたわけでもありませんし「肌に弾力が増した」「キメがふっくらして肌が元気になった」というクチコミにも共感できるのですが…


エイジングケアや保湿に特化した代わりに、わたしがアルビオンの先行乳液にもっとも期待している「角質をほぐす」効果が、かなり低下したように感じるんです。これはこれで悪くはないけれど、皮脂分泌過剰で角質も肥厚しやすいわたしが長く使い続けると、少しずつ肌が硬くなって大変なことになりそう。


来年リニューアル予定と聞いている、アンフィネスホワイトもこんなふうに変わってしまうとものすごく困ります…エクシアは栄養過多でニキビが出てしまうため、エクサージュホワイトにランクダウンせざるを得なくなるかも(涙)。


sozai|nekoline×6


最近使用したサンプルの感想ですが、何を気に入ったのか忘れそうなので自分用にメモ。

「メイク汚れが綺麗に落ちる」というクチコミを見て気になった「エクサージュ・モイストメルトオイルクレンジング」は、1㎝の角栓を産出できるわたしの毛穴には届かず微妙な洗い上がりだったけれど、美容部員さんに「こちらもオススメですよ」と頂いた「エクサージュ・スムースクレンジングオイル」は毛穴の黒ずみが綺麗に落ちたので、いずれ現品を購入するつもり。




愛用品がリニュして肌に合わなくなる=悲劇