BOOKS|2017年6月号美容雑誌3種・付録買い


ちょっと遅くなりましたが、付録のシートマスク目当てでたくさん美容雑誌を買いました。
とくにマキアは1枚1620円のHAKU・メラノシールドマスクに惹かれて2冊購入したけれど、「コスパコスメグランプリ」「石井美保式・夏の絶対崩さないお作法」「毛穴消しダービー」「髪と頭皮の悩み100問100答」など、試してみたいコスメや美容法が満載で内容もいちばん充実しているように感じたのでオススメです。


美容雑誌の付録って、昔は「ポーチなどの布小物」ばかりだったのが「マッサージャーやブラシなどの美容ギア」に移行して、ここ数年は「化粧品サンプル」の割合が増えてきたような。


サンプルを気軽にたくさんくれる都心のドラッグストアやデパート付近に住んでいた頃はわからなかったけれど、田舎に住んでいると「試してみたかったコスメが雑誌で試せる」のが本当にありがたくて、ついついあれもこれもと購入してしまいます。


sozai|nekoline×6


先日、偶然わたしの写真を転載しているブログを見つけました。キュレーションサイトに画像やコメントが使われているのは前から知っていましたが、最近はSNSや掲示板のクチコミに、自身が撮影したもののように貼られるケースが増えており困惑しています。

テーブルの上にコスメを置いているだけのシンプルな画像だから、パクリやすいんでしょうね…わたしも公式HPなどから宣材写真をお借りしますし、自分の権利だけ主張するのは筋が通らないと十分自覚しています。

ただ「今愛用中のコスメ」「これすっごくイイです」などという、いかにもサクラっぽいクチコミに勝手に使われているのを見ると、嘘の片棒を担がされているような複雑なキモチになってしまうのも事実。このもやもやを解消するにはどうしたらよいのか、今ぼんやり悩んでいます。




本当にオススメしたいコスメなら、自分で撮りなよ