マイベストコスメ本篇に引き続き、番外篇では「今年発売(もしくはリニューアル)」という基準には当てはまらないけれど、わたしが今年出会った中で今後もリピート確実のコスメをまとめてみました。

花王ニベア|インシャワーボディローション(微香性)
オープンプライス(200mL)
バスルームで濡れた肌に塗って洗い流すタイプのボディローションですが、これを使うと肌表面の水分蒸発に体温を奪われず、お風呂上がりにまったく寒さを感じなくてすむので冬限定で愛用中。洗面所でガタガタ震えていたわたしにはありがたいアイテムです。

セザンヌ|UVファンデーションEXプラス〔SPF23・PA++〕(EX1:クリームベージュ)
500円(税抜/11g)
微細なパウダーで凹凸毛穴をきちんとカバーしつつ、あくまで仕上がりはナチュラル。おまけに真夏でも皮脂崩れしにくい…と、わたしが求めるポイントをすべて備えたパウダーファンデが500円で手に入るなんて、21世紀って素晴らしい(真顔)。

唯一不満に感じていたケースを何とかしたくて、資生堂・ベネフィークのものに入れ替えてみたのですが…元々のケースに接着剤でしっかり着いていたため、取り出す際に力加減を間違えてレフィルを割ってしまいました(涙)。

通常スポンジを収納する部分にファンデを入れるので、裏から見るとこんな感じ。少々隙間もありますし、細かい点が気になる方には決してオススメできない荒業ですが、わたしはあの微妙な色のケースより数倍満足しています。

今年もいろいろなことがあって、ブログまで手が回らないどころか
美容への意欲そのものが低下してしまうという、なかなか大変な1年でした。
更に年末体調を崩してしまい、大掃除すらままならず自己嫌悪に陥っていましたが
今朝早起きしてがんばったおかげで、例年通り綺麗な家で年越しできそうです。
こんなふうに物事が上手くいかないとき、気分が乗らないときでも
目の前のことを少しずつクリアしていけば、最後はなんとかなるんですよね。
40代になって、今まで愛用していたコスメが「効かない」と感じるようになり
刻一刻と老けていく顔を見るのも辛い…というのが本音ですが、来年は気持ちを切り替えて
日々のお手入れをコツコツと積み重ね、楽しみながら毎日を過ごしていけたらと思います。
本年も、拙いブログにお付き合いくださり誠にありがとうございました。
皆様もどうかよい御年をお迎えくださいませ。

クリックしていただけると励みになります

花王ニベア|インシャワーボディローション(微香性)
オープンプライス(200mL)
バスルームで濡れた肌に塗って洗い流すタイプのボディローションですが、これを使うと肌表面の水分蒸発に体温を奪われず、お風呂上がりにまったく寒さを感じなくてすむので冬限定で愛用中。洗面所でガタガタ震えていたわたしにはありがたいアイテムです。

セザンヌ|UVファンデーションEXプラス〔SPF23・PA++〕(EX1:クリームベージュ)
500円(税抜/11g)
微細なパウダーで凹凸毛穴をきちんとカバーしつつ、あくまで仕上がりはナチュラル。おまけに真夏でも皮脂崩れしにくい…と、わたしが求めるポイントをすべて備えたパウダーファンデが500円で手に入るなんて、21世紀って素晴らしい(真顔)。

唯一不満に感じていたケースを何とかしたくて、資生堂・ベネフィークのものに入れ替えてみたのですが…元々のケースに接着剤でしっかり着いていたため、取り出す際に力加減を間違えてレフィルを割ってしまいました(涙)。

通常スポンジを収納する部分にファンデを入れるので、裏から見るとこんな感じ。少々隙間もありますし、細かい点が気になる方には決してオススメできない荒業ですが、わたしはあの微妙な色のケースより数倍満足しています。

今年もいろいろなことがあって、ブログまで手が回らないどころか
美容への意欲そのものが低下してしまうという、なかなか大変な1年でした。
更に年末体調を崩してしまい、大掃除すらままならず自己嫌悪に陥っていましたが
今朝早起きしてがんばったおかげで、例年通り綺麗な家で年越しできそうです。
こんなふうに物事が上手くいかないとき、気分が乗らないときでも
目の前のことを少しずつクリアしていけば、最後はなんとかなるんですよね。
40代になって、今まで愛用していたコスメが「効かない」と感じるようになり
刻一刻と老けていく顔を見るのも辛い…というのが本音ですが、来年は気持ちを切り替えて
日々のお手入れをコツコツと積み重ね、楽しみながら毎日を過ごしていけたらと思います。
本年も、拙いブログにお付き合いくださり誠にありがとうございました。
皆様もどうかよい御年をお迎えくださいませ。

クリックしていただけると励みになります