まほうのでんち|30代のリアルコスメ-カネボウ・ラヴーシュカ|ガーリィーホイップチーク(OR-1)A
カネボウ・ラブーシュカ|ガーリィーホイップチーク(OR-1)
1,260円(税込)



先日このブログでも紹介したように、カネボウのキャンペーンに当選してレッド系チークの
「RD-1」を頂いたのですが…そのとき既にオレンジ系チークの「OR-1」を購入済だったんです。
先週「RD-1」を他のアイシャドウやリップとまとめて紹介したので、きょうはこちらを。


まほうのでんち|30代のリアルコスメ-カネボウ・ラヴーシュカ|ガーリィーホイップチーク(OR-1)B


RD-1とOR-1を並べてつけてみました。
ふわふわで軽いテクスチュアのクリームを少量ずつのばしていくと
RD-1はマットですが、OR-1は微細なシルバーラメがチラッと輝きます。
このシルバーラメは正直要らない気もしますが、悪目立ちはしないので許容範囲内。


このホイップチークは4色展開ですが、各色の感想をまとめると…
RD-1…マットなピンク系レッドで、いちばん発色がよい。
PK-1…黄みにも青みにも転ばない真ピンク(白ピンク?)で、こちらもマット。
PK-2…黄み肌になじみのよいコーラルピンク。微細なシルバーラメ入り。
OR-1…黄み肌になじみのよいオレンジピンク。こちらも微細なシルバーラメ入り。


このOR-1は、黄み肌によくなじんで肌の透明感を引き出してくれる効果が。
「血色がよく、もともと肌の綺麗な人」のように演出してくれるので、最近のお気に入りです。


まほうのでんち|30代のリアルコスメ-カネボウ・ラヴーシュカ|ガーリィーホイップチーク(OR-1)C


細かいことですが…プレゼントで頂いた見本品(左)と自分で購入した現品(右)を
並べて撮影したとき、パッケージのプリントの色が変わっていることに気づきました。
はじめは見本品のほうが可愛いとおもったのですが、だんだん現品のほうが
可愛く思えてくるから不思議です。デザインや色の選択って奥が深いですね。


$まほうのでんち|30代のリアルコスメ-Banner|AmebaPiggJunB
いつも応援クリックありがとうございます