ばらの香りが大好きなわたしに、一昨年友だちが選んでくれた贈り物。
昨年末に開封して、もう少しで使い終わるところです。


まほうのでんち-Naiad|朝摘みばら水As
ナイアード|朝摘みばら水(2009年)


素朴だけど、キラリとセンスが光るパッケージとボトル。
モロッコ特有の幾何学が素敵にアレンジされています。
こういう雰囲気、大好きなんですよね。


ナイアードのばら水は、モロッコのムゴナという街に産地を限定しているので
その年の収穫具合によって、香りが異なるのが特徴。
わたしがいただいた「2009年」には、こんな香りのしおりが添えられていました。


◇2009年の薔薇◇
明るくさわやかな天気に恵まれた、稀に見る薔薇の大豊作の年。
レモングラスの凛としたグリーンと柑桔、松脂の香り。
そんな、新鮮な香りを包み込む蜂蜜の少し艶っぽい甘い香り。


わたしは約1年後の2010年に開封したので
残念ながらレモングラスなどのファーストノートは飛んでいましたが
かわりに蜂蜜の甘みが増して、豊満で成熟した香りに。


フローラルウォーターなので、保湿力はほどほど。
30代のわたしは、メイン化粧水に使えないのが残念なのですが…


これをプレ化粧水として使うと、肌のキメがきれいにそろう気がするんです。
肌の表面がきゅっと引き締まって、透明感も増すかんじ。
夏にリピート購入して、冷蔵庫で冷やしておくとよさそう。


まほうのでんち-Naiad|朝摘みばら水Cs


他にも、朝の洗顔代わりにたっぷり含ませたコットンで優しく拭き取ったり
PCとにらめっこした後の気分転換にシュッと吹きつけたり
たまには贅沢に、クレンジングオイルの乳化に使ってみたり。
取り外せるタイプのスプレー口なので、いろんな用途に対応できるところも◎。


ばら好きのわたしにはたまらない、
素敵なプレゼントをありがとうございました(*´ω`*)


クローバー


ランキングに参加しています。
クリックしていただけると、励みになります。

$まほうのでんち-Banner|AmebaPiggJ