こちらは昨年、クリスマスプレゼントにいただいたもの。
素敵なプレゼントをどうもありがとうございました(*´ω`*)♪
パッケージがすごくかわいいので、しばらく飾っておきたかったのですが…
「ルアンルアンの生せっけん」はずっと試してみたかったアイテムなので
先日、とうとう誘惑に負けて開封してしまいましたw

ルアンルアン|ハーバルフレッシュソープ(スティック・ラベンダー)
藤原紀香さんが愛用されていることで有名な生せっけんの、スティックタイプ。
ふつうはセラミックポットに入っていて持ち運びに不便なので
「旅行やジムにもっていくのに便利」と、大人気なのだとか。

スティックのりのように5mmほどくり出して、泡立てネットにこすりつけて使います。
はじめは泡立ちが悪いように感じるのですが、時間をかけて丁寧に泡立てると…

こんなに密度の高い、クリーミィでつやつやな泡ができます。
コスメデコルテのVSPの泡に似ているけど
もっとずっしり重みがあって、弾力のあるもっちもちの泡。
混じりけの少ない、心地よいラベンダーの香りが広がります。
だけど洗い上がりは、意外にも若干さっぱりめ。
混合肌のわたしは、独特のつるん!とした洗い上がりがヤミツキになりそう。
だけど乾燥肌さんが真冬に使うのには、ちょっと心もとないかも…?
とはいえ、こちらはあくまでも携帯用のスティックタイプ。
スティックの形状にするために少し乾燥させて、固さを出している可能性もあるので
ポットタイプの生せっけんとは、若干違うのかもしれません。
このスティックタイプを使ってみて、ポットタイプもますます気になってきちゃいましたw

このスティックタイプは使用の際には、ひとつ注意していただきたいことが。
泡立てネットは必ず「乾いた状態」で、スティックをこすりつけてください。
いつものノリで泡立てネットを濡らして使ってしまったわたしは
容器と石けんの間に水が入るのを見て、かなり慌ててしまいました。
構造上ふつうの石けんのように乾燥させることができないので、
水分が入ると、カビや雑菌が発生してしまうおそれがあるんですよね。
すぐに気づいてティッシュでふき取ったので、たぶん大丈夫…なはず。
これから使う方は注意したほうがいいかもしれません。

素敵なプレゼントをどうもありがとうございました(*´ω`*)♪
パッケージがすごくかわいいので、しばらく飾っておきたかったのですが…
「ルアンルアンの生せっけん」はずっと試してみたかったアイテムなので
先日、とうとう誘惑に負けて開封してしまいましたw

ルアンルアン|ハーバルフレッシュソープ(スティック・ラベンダー)
藤原紀香さんが愛用されていることで有名な生せっけんの、スティックタイプ。
ふつうはセラミックポットに入っていて持ち運びに不便なので
「旅行やジムにもっていくのに便利」と、大人気なのだとか。

スティックのりのように5mmほどくり出して、泡立てネットにこすりつけて使います。
はじめは泡立ちが悪いように感じるのですが、時間をかけて丁寧に泡立てると…

こんなに密度の高い、クリーミィでつやつやな泡ができます。
コスメデコルテのVSPの泡に似ているけど
もっとずっしり重みがあって、弾力のあるもっちもちの泡。
混じりけの少ない、心地よいラベンダーの香りが広がります。
だけど洗い上がりは、意外にも若干さっぱりめ。
混合肌のわたしは、独特のつるん!とした洗い上がりがヤミツキになりそう。
だけど乾燥肌さんが真冬に使うのには、ちょっと心もとないかも…?
とはいえ、こちらはあくまでも携帯用のスティックタイプ。
スティックの形状にするために少し乾燥させて、固さを出している可能性もあるので
ポットタイプの生せっけんとは、若干違うのかもしれません。
このスティックタイプを使ってみて、ポットタイプもますます気になってきちゃいましたw

このスティックタイプは使用の際には、ひとつ注意していただきたいことが。
泡立てネットは必ず「乾いた状態」で、スティックをこすりつけてください。
いつものノリで泡立てネットを濡らして使ってしまったわたしは
容器と石けんの間に水が入るのを見て、かなり慌ててしまいました。
構造上ふつうの石けんのように乾燥させることができないので、
水分が入ると、カビや雑菌が発生してしまうおそれがあるんですよね。
すぐに気づいてティッシュでふき取ったので、たぶん大丈夫…なはず。
これから使う方は注意したほうがいいかもしれません。
