こちらは以前、お友達からいただいたもの。
キャンメイクのクリームチークは「プチプラなのに優秀」と有名な逸品。
試してみたいと思っていたわたしに、「一番似合いそうな色」をお見立てしてくれました。

キャンメイク|クリームチーク〔05:スウィートアプリコット〕
ピンクよりのオレンジで、少し赤みもある絶妙な色。
わたしは黄味よりの肌なので、こういうオレンジピンクを
ファンデの前に仕込んでおくと自然な血色を演出できるんです。

指にとるときはぺたっとしているのですが、肌にのばすとサラサラ。
上からパウダーなどを重ねるとき、ヨレの心配がないのが大きな特徴です。
逆にベタつきがない分、クリームにしては色もちがあんまり…ともいえるのですが。
このクリームチークには大粒ラメがざくざく入った色もあって
「若い子向き」と、敬遠されることもあるようなのですが…
この「スウィートアプリコット」は、写真のように
ほとんどラメやパール感のないマットっぽい仕上がりだから
30代のわたしも安心して使えるカラー。
ほかにも
■07:コーラルオレンジ
■08:マシュマロピンク
などのカラーはラメやパールが控えめらしいので
気になる方は、この辺から試してみるといいかも。
わたしの肌と好みに合うカラーをありがとうございました(*´ω`*)

キャンメイクのクリームチークは「プチプラなのに優秀」と有名な逸品。
試してみたいと思っていたわたしに、「一番似合いそうな色」をお見立てしてくれました。

キャンメイク|クリームチーク〔05:スウィートアプリコット〕
ピンクよりのオレンジで、少し赤みもある絶妙な色。
わたしは黄味よりの肌なので、こういうオレンジピンクを
ファンデの前に仕込んでおくと自然な血色を演出できるんです。

指にとるときはぺたっとしているのですが、肌にのばすとサラサラ。
上からパウダーなどを重ねるとき、ヨレの心配がないのが大きな特徴です。
逆にベタつきがない分、クリームにしては色もちがあんまり…ともいえるのですが。
このクリームチークには大粒ラメがざくざく入った色もあって
「若い子向き」と、敬遠されることもあるようなのですが…
この「スウィートアプリコット」は、写真のように
ほとんどラメやパール感のないマットっぽい仕上がりだから
30代のわたしも安心して使えるカラー。
ほかにも
■07:コーラルオレンジ
■08:マシュマロピンク
などのカラーはラメやパールが控えめらしいので
気になる方は、この辺から試してみるといいかも。
わたしの肌と好みに合うカラーをありがとうございました(*´ω`*)
