
☆GGmembers限定☆ベースメイクに、どんなこだわり持ってる? 参加中です
メイク偏差値の低いわたしが
何をいってもあまり説得力はありませんが
それでも、多少はあります。こだわり。

〔最近使用しているベースメイクアイテム・写真左から〕
■ コーセー・エスプリークプレシャス|ドラマティカルベールパクト(モイスチュア)
■ アユーラ|センシティブ・デイプロテクトα(SPF25・PA++/屋内用日焼け止め)
■ コスメデコルテ|AQ・エクストラプロテクション2n(SPF38・PA++/屋外用日焼け止め)

これは、いわずもがな!の最重要項目。
紫外線ダメージは本当にコワイので
きちんと紫外線から肌を守ることが
ベースメイクの使命だといえるのでは。

これもすごく大事なこと。
ベースメイクが不自然だと、ぐぐっと老けて見えるような気が。

カチッとスーツにはマットな肌質のきちんと感が必要だけど
カジュアルな服装には適度なつや肌のほうが自然に見えたり。
服装やメイクにあわせてベースメイクの質感を変えるのは
とても大事なことのように思えるのです。
あとは、欠点をカバーしすぎないことかな。
これは


ベースメイクをするたびにいつも思うのですが
欠点を隠そうとすればするほど、逆に目立ってしまうんですよね。
これはわたしのメイク技術の低さが原因なのですが
こういう人の場合、欠点を隠さないという選択枝もあるのでは?と。
使用しているベースメイクアイテムをみれば
わかっていただけるかと思いますが・・・
わたしは、そこまでカバー力を追求していません。
それはわたしが超絶美肌の持ち主、という訳ではなくて
『素肌よりちょこっとキレイに見えて、紫外線からお肌を守ってくれる』
程度のベースメイクでよしとしているから。
こういうある種の諦め(?)みたいなものも
メイク技術のない人には必要なのかな、と。
でも、ときどき隙なし超絶美肌ベースメイクを見かけると
羨ましくなっちゃいますけどね・・・(;´Д`) ←諦めきれてないじゃないかw