☆GGmembers限定ブログネタ☆CanCamモデルからのネタふり! ブログネタ:☆GGmembers限定ブログネタ☆CanCamモデルからのネタふり! 参加中です


元気をだしたいときに聞く曲かぁ。



わたしはあんまり
『歌詞に勇気づけられる!』ということがないので
元気をだしたいときに聞く曲=気分をアゲたいときに聞く曲、かな。



アップテンポな曲にのせて気分をアゲて
そのままのイキオイで元気を出す!というw


Shinichi Osawa|Saxophone Baby



全曲オススメの大沢伸一さんの名盤、「FEARLESS 4/4 ROCKERS」から。
原曲はROSSOの「サキソフォン・ベイビー」。
原曲ももちろんかっこいいのだけど、大沢さんのアレンジのほうが気分がアガります。

Boom Boom Satellites|Girl



大好きなBoom Boom Satellitesの曲の中から。
BBSの曲はどれも気分をアゲてくれるけど、この「Girl」は特に好き。

BBSの曲はTV番組のBGMやCMに使われていることが多いのですが、意外と知名度は低いみたい。
なんでだろう?こんなにカッコいいのに!


The Killers|Mr,Brightside



The Killersの「Mr.Brightside」。
これもずっとわたしの気分をアゲ続けてくれている曲。
The Killersはやっぱりかっこいいす。

あまり関係ないけど「ムーラン・ルージュ」にインスパイアされたというPVもかわいい。
監督はセレブを撮らせたら並ぶもの無しといわれる、Sophie Muller。
お人形のようなIzabella Mikoが印象的。色、白すぎ!


次は、お休みの日に気分をアゲたいときによく聞く曲。

Q;indivi|Voice




Q;indivi|Come BAby



Q;indiviも、CM登場回数多し。
及川リンちゃんの透き通るようなボイスが
お休みの朝のぐだぐだ感 わたしだけ?w を洗い流してくれる感じ。
こちらも大好きなユニットですラブラブ

AmebaGGカバーガール☆