「ボディ美白、してますか。」
…というのは、女神のように美しい
吉瀬美智子さんのCMの受け売りな訳ですが。
一年中被服に包まれ、紫外線の影響を受けにくいように思える
ボディですが、意外と色素沈着が気になる部分があるんですよね。
はじめは、CMに影響されたこともあって
「保湿+美白なんて、一石二鳥!」という軽い気持ちで
ニベアボディのホワイトニング・ストレッチアップを試したのですが
一本使い終えてもあまり変化は見られずじまい。
リピートすべきか否か迷っているとき、安くても美白効果を
しっかりと実感できる化粧水があったことを思い出したんです。

コーセーコスメポート|ヒアロチャージホワイト・ローション (さっぱり)
【医薬部外品】1,260円(税込)/150mL
〔医薬部外品/有効成分〕
L-アスコルビン酸2-グルコシド
〔テクスチュア〕

少し白濁した、とろみの全くない化粧水。
アルコール濃度が高く、独特の薬っぽい香りがある。
雪肌精と非常によく似たテクスチュア。
この化粧水、かつてはわたしの愛用コスメだったもの。
コットンにたっぷり含ませて、丁寧にパッティングすると
肌にすうっと浸透して、毛穴がギュッと引き締まるんです。
おまけに1本使い終わる頃には
自分でも「白くなった?」と実感できるほどの美白効果が。
雪肌精に似たテクスチュアで、効果もほぼ同じ。
それなら安いこちらを選ぶでしょ?とばかりに
月に1本のペースで、たっぷり使っていました。
でも年を経るごとに、これだけではうるおい不足を感じるように。
特に顕著だったのが、うるおい不足よる毛穴の開き。
本当にお気に入りだったので手放したくなかったのですが
毛穴の目立つ部分がどんどん広がっていくのを目の当たりにして
泣く泣く、ほかの化粧水に切り替えたんです。
それが今年に入って、ヒアロチャージがリニューアルしたというニュースが!
使ってみたいけど、また毛穴が広がったら嫌だし…と思っていたところ
常々美白したいと思っていたボディ用にシフトしてみたら?と思いついたんです。
現在3本目をリピート中ですが、リニューアル前に実感していた美白効果は健在。
ときどきふと全身を鏡で写してみるとやっぱり白くなったな、と実感します。
本当はコットン使用のほうがベターかもしれませんが
わたしは手で、ぱしゃぱしゃと豪快に馴染ませています。
面倒なときはときどきサボっちゃいますけど
全身にまんべんなくなじませても月1本ほどなので、お財布に優しいのも◎。
顔に使用していたときはアルコール濃度が高いのが気になっていたけど
ボディ用としてなら、むしろアルコール濃度が高いほうが
早く乾くしサラッとした仕上がりになるので高ポイント。
それになにより、ボディクリームやオイルのみで保湿していた頃より
ずっと肌がみずみずしく、なめらかになった気がするんです。
美白効果のあるボディクリームを探したら
ボディケアも1ステップで済むとは思うんですけど…
化粧水+ボディクリーム or オイルの2ステップで
ここまでなめらかな肌になれるのなら、続けてもいいかな?と思っています。
〔総合評価〕
★★★★☆☆☆
…というのは、女神のように美しい
吉瀬美智子さんのCMの受け売りな訳ですが。
一年中被服に包まれ、紫外線の影響を受けにくいように思える
ボディですが、意外と色素沈着が気になる部分があるんですよね。
はじめは、CMに影響されたこともあって
「保湿+美白なんて、一石二鳥!」という軽い気持ちで
ニベアボディのホワイトニング・ストレッチアップを試したのですが
一本使い終えてもあまり変化は見られずじまい。
リピートすべきか否か迷っているとき、安くても美白効果を
しっかりと実感できる化粧水があったことを思い出したんです。

コーセーコスメポート|ヒアロチャージホワイト・ローション (さっぱり)
【医薬部外品】1,260円(税込)/150mL
〔医薬部外品/有効成分〕
L-アスコルビン酸2-グルコシド
〔テクスチュア〕

少し白濁した、とろみの全くない化粧水。
アルコール濃度が高く、独特の薬っぽい香りがある。
雪肌精と非常によく似たテクスチュア。
この化粧水、かつてはわたしの愛用コスメだったもの。
コットンにたっぷり含ませて、丁寧にパッティングすると
肌にすうっと浸透して、毛穴がギュッと引き締まるんです。
おまけに1本使い終わる頃には
自分でも「白くなった?」と実感できるほどの美白効果が。
雪肌精に似たテクスチュアで、効果もほぼ同じ。
それなら安いこちらを選ぶでしょ?とばかりに
月に1本のペースで、たっぷり使っていました。
でも年を経るごとに、これだけではうるおい不足を感じるように。
特に顕著だったのが、うるおい不足よる毛穴の開き。
本当にお気に入りだったので手放したくなかったのですが
毛穴の目立つ部分がどんどん広がっていくのを目の当たりにして
泣く泣く、ほかの化粧水に切り替えたんです。
それが今年に入って、ヒアロチャージがリニューアルしたというニュースが!
使ってみたいけど、また毛穴が広がったら嫌だし…と思っていたところ
常々美白したいと思っていたボディ用にシフトしてみたら?と思いついたんです。
現在3本目をリピート中ですが、リニューアル前に実感していた美白効果は健在。
ときどきふと全身を鏡で写してみるとやっぱり白くなったな、と実感します。
本当はコットン使用のほうがベターかもしれませんが
わたしは手で、ぱしゃぱしゃと豪快に馴染ませています。
面倒なときはときどきサボっちゃいますけど
全身にまんべんなくなじませても月1本ほどなので、お財布に優しいのも◎。
顔に使用していたときはアルコール濃度が高いのが気になっていたけど
ボディ用としてなら、むしろアルコール濃度が高いほうが
早く乾くしサラッとした仕上がりになるので高ポイント。
それになにより、ボディクリームやオイルのみで保湿していた頃より
ずっと肌がみずみずしく、なめらかになった気がするんです。
美白効果のあるボディクリームを探したら
ボディケアも1ステップで済むとは思うんですけど…
化粧水+ボディクリーム or オイルの2ステップで
ここまでなめらかな肌になれるのなら、続けてもいいかな?と思っています。
〔総合評価〕
★★★★☆☆☆