たまたまのぞいたオルビスショップで

紫外線吸収剤フリーの日焼け止めを3種類見つけました。


3種類ともサンプルをいただけたのですが、

今日は顔用日焼け止め2種類のレポートをまとめて・・・

と思ったのですが。


日焼け止めに関しては言いたいことが多すぎて、長くなりそうなので

個別にUPしたいと思います。

……

まほうのでんち|30代のコスメ+ダイエットブログ-ORBIS|日焼け止めサンプル2種


オルビス

サンスクリーンオンフェイス

クリームタイプ

(写真左)

1,008円(税込)/35g

……

〔テクスチュア〕


まほうのでんち|30代のコスメ+ダイエットブログ-ORBIS|SOF・テクスチュア


写真で見ると硬めのクリームのようですが

実際はとろみの強い乳液といった感じのテクスチュア。

かなり濃い目の肌色ですが、のばすと自然になじみます。
……

なんといってもプチプラなところに目がいってしまいます。

ふつうの日焼け止めと変わらない容量なのに、1,000円ってうれしすぎ。



しかもこれは、洗顔料のみで落とせる日焼け止め。

普段は日焼け止めの上から更にメイクするので、クレンジングは必須ですが

休みの日だと、日焼け止め+フェイスパウダーですませてしまうことも多いので

この機能はうれしいかな。



でも・・・残念ながら、使用感はマイナス点ばかりが目立つサンプルでした。



まずはじめに驚いたのが、肌にのばしたときのねっとり感

水分が多めに含まれた、ゆるめのクリーム状なのでのばしやすいのかと思ったのですが・・・



叩くようになじませると、指の跡がそのままついて、ものすごいムラになってびっくり。

あわてて手をすべらせるようになじませると何とかなりましたが・・・

ねっとりとしたテクスチュアなので、やはりベタつきが気になりました。



わたしはスキンケアもベースメイクも、叩き込むクセがあるみたいで。

  なんとなく、すべらせるようになじませるのが苦手なんです。

  皮膚をひっぱっていると、将来的にシワやたるみにつながるような気がして・・・

  そんなこと考えてるの、わたしだけかな?


叩き込みがNGとなると、どうしても使いづらいといわざるを得ません。



肌になじみやすい色で白浮きもなく、毛穴を自然に隠してくれるカバー力も有

仕上がりは好みだったのですが・・・



ベタつきが気になったので、保湿力のあるタイプかと思ったのですが

全くそんなことはなく、むしろ乾燥がひどくて、夕方にはカピカピに。



テカリや皮脂崩れは少ないほうに感じたので、10代・20代~脂性肌の方向きみたい。

かゆみや赤みなどはなく、アレルギーは起きなかったのですが・・・

他の点で、わたしの肌には合わなかったみたいです。