4月中旬の自然園は、カタクリがしっかり開花していたし前回訪れた時よりも確実に季節が進んでいました。

この日はとても良いお天気で、朝から陽射しは暖かでした。

 

このピンクの花びらがキュートなツツジの名は ゲンカイツツジ だそうです。

調べたら、 玄海ツツジと表記するようです。

 

 

 

 

下矢印こちらのお二人照れ

園の職員さんと専属カメラマンさんです♪たまたま出発時にご一緒させてもらい、

職員さんからはお花の名前など、カメラマンさんからは撮り方の工夫などお教えいただきまして、とってもラッキーでしたラブラブ

 

 

で、実は前回の自然園ブログにてご報告した地元新聞社の撮影の記事、アップされたんですよ~~

新聞とネット動画とラインニュースに記事とともに写真がアップされてましたあせる

もちろん、完全にクリローさんの引き立て役としてですがねウインク

そのことをカメラマンさんに伝えると「ああ、あのクリスマスローズのところの?」と覚えておいででした。やはり、チェックされてるのですねぇ。

 

その時もいっぱい咲いていたクリローさんですが、今回もこんな感じでまだまだ楽しませてくれました。

 

 

 

 

 

シャクナゲは一部咲いていましたが、月末以降が本番と思われます。

百花繚乱のシャクナゲ乱舞がみられる日も近いですおねがい

 

 

 

黄色い花

 

 

白い花

これは ハルトラノオ だそうです。

前回の時より沢山開花していました。

 

パンジー

 

ムスカリ

 

 

ハシリドコロ

 

 

緑色の可愛らしい葉の形(名前知らず)

 同じく、名前知らず

 

まだ健在でしたビックリマーク 紫陽花のドライフラワー

 

 

アカヤシオ

こちら、冒頭の ゲンカイツツジ と区別できますか?

わたしは区別不可能です。職員さんに教えていただかなかったら、ゲンカイツツジを

間違いなく アカヤシオ と紹介したでしょうてへぺろ

 

 

 

 

 

 

見上げた青空

 

榛名山 望む

残雪は確認できません。

まだまだ緑は少ないですね。

 

 

今日の池 

雨の日にはなぜか、沼と呼びたくなるところですキョロキョロ

少しずつ緑色になりつつあります。

 

こちら、池の周りに沢山ニョキニョキ。クサボケです。

クサボケも開花し始めていますよ。

これから一斉に開花する準備中ですね~可愛いなぁラブ

 

キクザキイチゲ

 

 

キブシ

 

ダンコウバイ

黄色い花はロウバイを濃くしたようでしたが、香りは感じませんでした。

 

 

 

さあ、いよいよ今回のメインディッシュ。。あせるいえいえメイン。。。の、お花ですキラキラ

 

カタクリ

 

 

 

カタクリの群生は木道のところにあり、カメラを持った人々はみな一様に木道に腹ばいになっていましたよ。

土の地面では枯れ葉まみれになりますからね~

木道ならバッチリ、カタクリ目線でパチリできますニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 続きまして、桜ソメイヨシノ桜です。

自然園と同日、頑張って観に行きました。

ちょうど満開で、翌日春の嵐にたたきつけられる前に堪能出来て良かったです。

 

 

 

 満開の桜は和テイストにベストマッチですウインク

 

 

 最後に。。

お待たせしました。(え?待ってないですってガーン) 桜×菜の花コラボですよ~~ラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

菜の花の花期がとっても長いのに対して改めて、満開の桜の命は短いことを実感しました。

コラボ写真を撮ろうと思ったら、お天気に左右はされますが見どころはせいぜい2~3日間ではないでしょうか。

儚い美をみなさんは楽しめましたか?

 

ではまた。

次回、夜桜 第二弾 アップ予定です。