紫記弄月

紫記弄月

ブログの説明を入力します。


$紫記弄月


Live Schedule



0508 渋谷REX La'veil MizeriA始動記念主催

0513 浦和Narsis

0524 渋谷REX

0526 大阪LIVE HOUSE"D

0527 名古屋IMAIKE3star

0615 名古屋IMAIKE3star

0616 大阪club ALIVE

0624 池袋EDGE

Amebaでブログを始めよう!
La'veil MizeriAのサポートを始めてから約2年7ヶ月、加入してから約1年8ヶ月
あっという間の時間でした。




なかなかバンドを組めず、どうしようかと思ってる時に出会ったのが2人でした。




このバンドを始めてから初めてな事も色々と経験出来た
ドラムが居ないから打ち込みでやることになり、ドラムのデータややり慣れてない音作りやライブの時の同期作り、一時的にだったけど、ベースでライブをやったりもした。
ライブも本当かなりやったね、今年だけで65本。
始めから数えたら、100超えてるでしょ?
それで初めて行く土地も沢山あったし、念願の地元仙台でもライブ出来たし、色んなバンドさんとも対バンした。
それもあって最初の時と比べたら、ステージングは自分でも分かるくらい変わったと思うよ。
途中からはベースが居ない分、場所が空いてるからそこを埋めらるように動きを大きくしたりとか、見せ方を映像見て試行錯誤しながらやってた
今が完璧だなんてとても言えないし、言わないが今までとは違う自分を生み出せたんじゃないかな?




そして、いつからかは自分だけじゃなく、メンバーのヘアメイクもやるようになった
最初の頃に比べたら、早く上手く立てられるようになって、逆毛レベルもかなりアップしたと思うよ(笑
逆毛だけじゃなく、巻いたりも出来るようになったらヘアメイクでもやっていけるよいになったかな~なんて、そんな甘いもんじゃないけどね(笑




そうやってやって来た中での脱退と言う決断…
適当にやってた訳じゃないから、決断するまでも相当悩んだ
バンドは、俺1人でやってる訳じゃないから、それによって他のメンバーに迷惑かけるだろうし、俺たちに着いてきてくれてる悲絶奴隷達にも心配や悲しませることになってしまう…そう思うとなかなかね
だから、発表した時にも書いたけど、この決断を受け入れてくれたメンバーや悲絶奴隷達には凄く感謝してる




発表してからは自分の事だけど、なかなか脱退するって実感が無く、16日のライブが終わって皆からお疲れ様って言われたり、手紙読んだりしてたら実感が湧いてきたよ。
発表してからや16日以降も色々メッセももらって、皆の気持ちもよく伝わってきたよ、ありがとう。




自分で決めた事だし、それでバンドを失った事は大きいけど、それと同じくらい得たものも沢山あります。
ここからは自分次第だから、La'veil MizeriAで得たものを糧にこれからも頑張っていきます。
後、これで引退するのかとか良く聞かれるけど、俺の中にまだその言葉は無いので、ご安心を!また戻ってきます!
時間が経つとせっかく知ってもらえたのに忘れられてしまうから、なるべく早く戻ってこれたらと…だから、それまで待っててね??




最後にメンバーへ

結汝君へ
もうサポートってか、本メンバーだよね!
なかなかドラムが見つからずにこの先もずっと打ち込みかなって思ってた時に出会って、叩いてくれる事になってとても嬉しかった。
2人でスタジオ入る時も結汝君から積極的に「次のスタジオいつにします?」って言って来てくれて、本当に好きなんだなって気持ちやドラムのアレンジも良く考えてきてくれたり、俺が出す要望にも応えてくれたりで、やる気が凄く伝わってきたよ。
結汝君とは短い間だったけど、実際よりも長い時間居たような感覚だった。
2人の事をこれからも後ろから支えてくれたらって思います。


邪鬼様へ
1番初めに会ったのが邪鬼様。
邪鬼様が居なかったら、La'veil MizeriAの渚月は存在してなかったよ。
この前、もう初めて会った時から数えると5年くらいになるって言ってて、もうそんなになるのかと思うとビックリだったし、その時は一緒にやる事になるとは思ってなかったから、これも運命なんだろうね!
曲作りの時とか一緒フレーズ考えたり、俺の中に無い発想を出して来たりで良い刺激にもなった。
ツインギターの相方にしてくれて、ありがとう。


最後に祈狂へ
もうずっときっきょたんって呼んでたから、今更改まると変な感じだけど(笑
きっきょたんと出会ったのは、俺の記憶が定かだったら、2012年3月25日の池袋サイバーで、16日にサポートで出てくれた雪那さんが前にやってたMetis Gretel1日復活の時かな、確か!
そして、後に曲をもらってサポートが始まったんだけど…とりあえず、きっきょたんとは良くぶつかってたね(笑
でも、それはお互いバンドの事を良く考えて、良くしていきたいからって言う証明だと思うし、だからこそ今のLa'veil MizeriAがあるって言っても間違いでは無いと思ってる。
誰よりもコテに対しての気持ち、拘りが強くて貫き通してるとこが凄くカッコ良いよ。
バンドのセンターとして、きっきょたんの作り出すLa'veil MizeriAの世界観をコテを知らない人達にこれからも見せてあげて行ってね、きっきょたんなら出来るから!



皆の事を思うと心配なとこは色々あって、お前はお母さんかって思われるだろうけど(笑)、悲絶奴隷の皆これからもLa'veil MizeriAを宜しくお願いします。




お互い別な道を歩むことになるけど、関係者の皆様、悲絶奴隷達、これからも渚月、La'veil MizeriA共に宜しくお願い致します。




La'veil MizeriAを通して渚月の存在を知ってくれた皆さん
そして、悲絶奴隷達よ、ありがとう




La'veil MizeriA 渚月
2014年、12月16日池袋サイバー、お疲れ様でした!
この日サイバーに来てくれた悲絶奴隷、関係者の皆さん、ありがとうございました!




ついにこの日が来たって感じだったね~10月の発表の時は、後11本もあったのにあっという間に残り1本
14日のスリーマンの時もまだ次で最後って実感が無く、当日を迎えました。




あえて触れなかったんだけど、最後も?最後だから?か、天気は雨…しかも、前後は晴れてるのに16日だけって…さすが!って思った人、何人も居たでしょ?(笑
自分でも、さすが俺!ってなったよ(笑




そんな中、サイバーに向かい準備をしてたら、お花来てるよって言われたんだが最初「え、花??」ってなった!
もう本番に向けて頭がそっちにしか向いてなかった分、ビックリしたし、感動したよ、ありがと☆




リハも終わり、引き続き準備をしてた訳だが何だかんだでバタバタ…来てくれた関係者の人とも軽く挨拶くらいしか出来ず、最後までこうなるとは、らしいなって感じだった(笑




そして、いざ出番!
この日のSEは登場するやつだったんだけど、雪那さんも居るので5人バージョンで♪
雪那さんもブログで書いてたけど、この日のライブをやるに至って、こっちからお願いする前に、自らベースやらせてほしいって言ってくれたんだよね!
もちろん断る理由は無いし、前に出てくれた時も良いライブが出来たから嬉しかった!




話は戻るんだけど、SEと言えば出番直前で流れてた…緋ノ月…なんだけど、ただ長くしただけじゃなく、ちょこちょこ弄ってて、この日限定バージョンだったんだけど、気付いた人居たかな?




ライブの方は、個人的にちょいちょいミスはあったし、走り気味で正直落ち着きは無かった
でも、手元ばかり見るより皆の顔を見ていたかったし、その場の空気を楽しみたいってのが大きかったから、これはこれでOKかなって




それもあって素直に楽しめた
もっとこの時間か続けば良いなって思うくらい終わるのが惜しかった

知ってる人も居るだろうけど、俺はライブ中、目の前だけじゃなく、下手の後ろはもちろん、上手の後ろの方まで見える限り会場を見回してるんだ
だから、下手の後ろも上手の後ろの方でもアピールしてくれたり、楽しんでるのが良く分かったよ

俺がステージ上から見た限り、悲しい顔をしてる人は居なくて、笑顔や楽しんでる表情ばかりで、俺はこの日で最後だけど、皆楽しんでるし、今日って日があってとても良かったって思いながらステージに居たよ




最後だからと言って、しんみりライブが終わるようなバンドじゃないし、とことん暴れ狂い、La'veil MizeriAらしいライブが出来て悔いは無かった!
悔いが残らないライブをするってのが個人的に1番の目標だったから、それも達成出来て感無量!!




皆は、どうだったかな?
しっかり狂えましたか??
色々思う事はあったと思うけど、皆にとっても良い思い出になってくれたら、俺も嬉しいし、今は2014年だが今のコテじゃなく、うちらの好きなコテな空間を共に作り、感じる事が出来た最高の時間だったんじゃないかな




俺だけじゃなく、La'veil MizeriAにとってもこの日のライブは一区切り、大きな意味のあるライブだった訳だが良いライブになったと思う




ニ○一四年一ニ月一六日、池袋サイバー ニ 集イシ 悲絶奴隷達ヨ アリガトウ…


{5FD7DF00-2730-4A2F-9183-ACCB1CE0E331:01}

{37D5B505-4AFF-402C-8521-6FD6A63ED3F9:01}

{26D4BE6F-4E7A-4CBC-96B9-0EE7690D8D6C:01}


お花、手紙、差し入れ沢山ありがとう☆


長くなったけど、最後まで読んでくれて、ありがとう!
次で、La'veil MizeriAの渚月として最後のブログにしようと思います。



CERO(凛) 生誕祭
「Here's looking at me, kid」

 [日時、場所] 2014.1201(月)袋RUIDO-K3

[開場、開演] 15:00 / 15:30

[前売り、当日]  3.500円/4.000円(drink代別途)

[チケット発売日]
·2014年9月20日(土)よりイープラスにて発売開始。 
■購入ページURL(パソコン/スマートフォン/携帯共通)
·BAND予約有り。

[出演BAND]
●CEROバースデーイエーセッション
(Vo:SUI-凛- G:CERO-凛- G:sena-GLARENOVEL- B:Ray(ex.NEGA) Ds:YUSHI-凛-)
●フーデッドシール 
●反逆的規制noize「ロゼロ」
●2nd awake
●ゼノ。
●Scarlet Valse
●プラセボ
●La’veil MizeriA
●GLARD  
●スナフキン
●AxiA

[お問い合わせ]池袋RUIDO-K3 03-5944-8551

主催・企画・制作  :  池袋RUIDO-K3

●入場順
1.イープラス1~
2.バンド予約




2014/12/09(火)池袋Black Hole
SPARK PRESENTS 「極限状態~曳下拡散~ Vol.09
【GUEST】
Tokami
【Act】
La'veil MizeriA/Créateur/BRAST/DEALIVE/URBANITY/Mith/君は鋭く/sForzato
【開場/開演】16:00/16:30
【前売り/当日】¥3000/¥3500 (D代別)

Aチケット
e+のみ9月13日(土)10時~
Bチケットバンド予約
■購入ページURL(パソコン/スマートフォン/携帯共通)
お一人4様枚まで
■入場順
A→B→当日券

池袋Black Hole(03-5955-7396)



12月14日(日)東高円寺二万電圧
ジグラット×君は鋭く。共同主催3マン
「ジグラットは鋭く。」

[出演]
ジグラット/君は鋭く。/La'veil MizeriA

[OPEN/START]
17:30/18:00

[前売/当日]
¥3,000/¥3,500(D代別+¥500)

チケット
A:10月17日(金)高田馬場エリア公演
ジグラット物販先行(A001~)

B:10月17日(金)高田馬場エリア公演
君は鋭く。物販先行(B001~)

C:eプラスチケット(10月18日(土)発売)C001~50

D:バンド予約 (会場受付にて開場1時間前~引換)

E:当日券

※入場順:AB同時→eプラス→バンド予約→当日券

【主 催】 ジグラット×君は鋭く。
(問)東高円寺二万電圧 03-6304-9970




ELE-MUSIC Presents~コテ系復興~無料3MAN~
『東京『闇・暗黒・狂』浸食祭』

2014年12月16日 池袋CYBER
OPEN: 17:30 / START:18:00
CAST: 
La'veil MizeriA / Pink-Tribal / UNDER FALL JUSTICE / 
※ラスト大セッション有り 

[Tickets]
前売り:¥0 / 当日:¥0
プレミアムチケット: ¥3000 (D代別)

① レギュラーチケット: ¥0 (D代別)

[チケット配布協力店舗:]
ZEAL LINK 渋谷店
ZEAL LINK 高田馬場店
自主盤倶楽部
little HEARTS.新宿店
ライカエジソン東京店
ライカエジソンラフォーレ原宿店
ブランドエックス
池袋サイバー

② 限定プレミアムチケット: ¥3000 (D代別)
11月1日より池袋サイバー店頭にて発売(1~30)
11月22日池袋サイバー店頭にて15時よりプレミアムチケット(31-60)発売

[プレミアムチケット特典]
*限定コメントDVD(全バンド参加)
*全公演終了後、ご指定のバンド全メンバー&好きなメンバーと撮影(カメラはご持参下さい)。

[入場順]
プレミアムチケット→ 整列順


KIL:erreのBassistの雪那(刹那/ex.Metis Gretel)がゲスト出演致します。



ELL-MUSIC presents


~コテ系復興~無料3MAN~
『東京『闇・暗黒・狂』浸食祭』

会場:池袋CYBER

出演:UNDER FALL JUSTICE / La'veil MizeriA / Pink-Tribal

※ラスト大セッション有り

前売り:\0
当日:\0
限定30枚プレミアムチケット
\3000
(D代別)

OPEN:17:30
START:18:00 

チケット発売・配布日
(11月1日~)
チケット配布協力店舗
ZEAL LINK 渋谷店
ZEAL LINK 高田馬場店
自主盤倶楽部
littleHEARTS新宿店
ライカエジソン東京店
ライカエジソンラフォーレ原宿店
ブランドエックス
池袋サイバー

※チケットがなくても入場可能です。

プレミアムチケット
11月1日 15:00~
池袋サイバー店頭にて発売(1~30)
※プレミアムチケット特典
・限定コメントDVD(全バンド参加)
・全公演終了後、ご指定のバンド全メンバー&好きなメンバーと撮影。
※カメラはご持参下さい。

入場順
プレミアムチケット→整列順


Ains PRESENTS
「Dark in the Dark -Vol.009-」
2014年12月27日(土)
会場:池袋BlackHole
 
OPEN 14:30
START 15:00
ADV ¥3,240-
DAY ¥3,740-
(D代別)
 
出演バンド
Gossip-ゴシップ-(O.A.)
MiLLa
VAMPIRE ROSE
SAVAGE
反逆的規制noise「ロゼロ」
Lieselotte.
Crimson Shiva
レインディア
 
ゲスト:グリーヴァ
 
※TweiTの出演はキャンセルとなりました。
 
【プレイガイド詳細】
2014年9月27日(土)AM10:00~
e+のみ
http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002133953P0030001
お一人様2枚まで
 
バンド予約無し
 
入場順 e+→当日券
 
企画:MadWink.
制作:Ains
協力:池袋BlackHole