Good morning, guys!
お久しぶりです。
東京旅ブログもまた途中になっているのに、、、。
いや、これからはちゃんとタイムリーに
出来事をUPしたいと思います!
さて、今回のお話は
この間の日曜日
香川県善通寺市に行き、
ブロ友というかリア友のラブちゃん&旦那さんに
会いに行ってきました!
じつは10月にすでに会う約束をしていたのに
私が高熱で三週間ほど寝込んでいました。
泣く泣くキャンセルしたの、、、。
体調が無事回復し
元気もりもりで
旅友のSさんと一緒に行ってきました!
八時半前には善通寺に到着したので
集合時間の10時までモーニング
していました。
「偕行社カフェ」さんです。
善通寺市役所の敷地内にありますが
素敵な建物♡
優雅な朝ごはんになりました。
朝ごはんを食べ
鋭気を養った私たちは
いざ善通寺へ!
すでに駐車場でらぶちゃんが待ってくれていました!!!!!
久々のラブちゃんは
ほんまにやっぱり溌剌としていて
めちゃめちゃ美人さんでした♪♪
いつもの通り、
ラブちゃんは旦那さんに
私はSさんに写真を撮ってもらうという、、(笑)
ここ、善通寺は空海さんの生誕の地。
その後空海さんが善通寺を建てはったのですが
さすが、空海さんが建てたお寺です!
土地のさらさら感が半端ないの!
2年前一人で初めて来て、
このお寺のすごさをひしひし感じ
それ以来、絶対また来たい!
とずっと思っていたのです!!
なんかもうパワーある気がする写真(笑)
こちらのご本尊が超超すごい薬師如来さまです。
ラブちゃんと一緒に~
薬師如来さまは病気も心も癒してくれますからね。
Sさんは一生懸命お参りしていましたよ。
私は「運転してきたこの疲れを取ってください」って
お願いしました。
そしたらね、
いつも帰り、絶対運転中眠くなるんです。
疲れ果ててて、やばいくらいに。
ところが、
この間の帰りは
全く眠くなくて、
「あれ?めっちゃ目が冴えてる、、。
いつも眠くなるのになんでやろ???
あ!薬師如来さんが疲れとってくれたからや!」
と気づいたんです。
ほんまにこちらの薬師如来さますごいな~。
ありがたいな~。
(気のせいかもしらんけど、信じた者勝ちやからね♪)
Sさんとの後ろ姿も撮られてた~(笑)
(Sさん嫌がるけど、後ろ姿ならいいかな?)
善通寺が初めてのSさんは
戒壇巡りに初挑戦することに。
待っている間に私とラブちゃんは
縁起物入りの勝運おみくじを引きました。
あーー、なんちゅうごつくたくましい背中や~。
ほんでね、二人引いた結果、、
ほら大吉!!!!!
二人とも大吉!!!!!
やっぱりな~♪♪
それみて、らぶちゃんの旦那さんが
「そんなん全部大吉なんやん」
って言うたところ
「じゃあ、、引いてみてよ~」
とらぶちゃん。
その結果、、、
てっちゃんの引いたおみくじ
たしか末吉?小吉?
やったかと、、、(^з^)
ほらほら、全部大吉じゃないねんよーー(笑)。
うふ、
久々に再会したらぶちゃんと私を喜ばせるために
空海さんが粋な計らいをしてくれたと
おもうねん♡♡
大喜びしてる私たちを見て空海さんが
微笑んではるのが目に浮かぶーー♡
てっちゃん(ラブちゃんの旦那さん)と。
いい感じにブラックコーデで
リンクしてます♡
美しいらぶちゃん♡
美人すぎるやろ!!!
お砂踏み道場の前で♪
私のイキッタ立ち方よ…(^^;)
やっぱり善通寺は素晴らしいお寺でした。
らぶちゃんと一緒に行けてほんまによかった!
らぶちゃんもてっちゃんも
人として霊格のものすんごい高い人たちやねん!
だからお会いするだけで
私たちの曲がった根性矯正されるの!
(私たちって。勝手にSさんも入れてる(笑))
素晴らしい御手本が目の前にいてはるんやもん
わぁ!見習おう!って思いっぱなし。
例えば、落ちてるゴミをさっと拾わはる。
それが自然な1つの動作みたい。
この日も太鼓橋に落ちてたパンフレットを
さっと拾ったらぶちゃん。
そしてそれを
「てっちゃん、はいゴミ」
って、てっちゃんに渡すんやけど、
てっちゃんもそれを自然に受け取るっていう(笑)
普通の人はスルーするようなことを
自然に出来るっていうのが
ほんまにすごい。
今まで出会って来た人たちの中で
1番人として尊敬できる人たち。
こんなに心が温かくて
無垢で
天真爛漫な人おらへん!
らぶちゃんに会ったら
いつも
「あー、ちゃんと人として生きなあかんなー」
って思う。
私にとって仏様みたいな存在やねん。
そんな仏様のようなお二人と
善通寺を堪能した私たちは
この後ランチをしに観音寺の近くのカフェへ~♪♪
そのカフェがまた面白かったんだーー♡♡
Thank you for reading!!!
Love, Lavanda